将棋のALSOK杯王将戦の七番勝負第3局が1月30日に2日目を迎えた。前日29日に渡辺明王将(名人、棋王、37)が封じた手が開封され、挑戦者の藤井聡太竜王(王位、叡王、棋聖、19)の手番で対局は再開した。形勢はほぼ互角、持ち時間でも大きな差はなく、本格的な戦いはここからだ。

【動画】朝日杯では「がっくり」シーンが話題になった藤井聡太竜王

 同シリーズは第1局、第2局と藤井竜王が連勝。第1局は熱戦となったが、第2局は1日目からリードを奪った藤井竜王が2日目に入ってもそのまま突き放す快勝を収め、シリーズの流れを掴んだ。この第3局に勝てば史上4人目、最年少にして10代としては初の五冠達成に王手がかかる。対する渡辺王将は同タイトル3連覇中だが、開幕から2連敗で4連覇に黄信号。まずは流れを変える1勝を挙げたいところだ。

 注目の第3局は相掛かりから始まり、1日目は両者テンポよく指し進めると、1時間を超えるような長考はないまま封じ手に。角交換こそあったものの、激しい戦いはこれからという段階で、2日目のどこからテンポアップするのか注目だ。

 持ち時間は各8時間の2日制で、先手は藤井竜王。

【封じ手時の残り持ち時間】

渡辺明王将 4時間4分(消費3時間56分) 藤井聡太竜王 4時間29分(消費3時間31分)
(写真提供:日本将棋連盟)

【動画】朝日杯では「がっくり」シーンが話題になった藤井聡太竜王
【動画】朝日杯では「がっくり」シーンが話題になった藤井聡太竜王
【動画】朝日杯では「がっくり」シーンが話題になった藤井聡太竜王