“他人の音”に嫌悪感を示す『ミソフォニア』 協会設立者が実体験から伝えたいこと「1人で悩みを抱えないで」 ABEMAヒルズ 2022/03/04 07:00 拡大する せきやくしゃみ、そしゃく音など日常にあふれている様々な「音」。当たり前のように感じている人がいる一方で、その音に悩まされている人たちがいる。【映像】あなたは当てはまらない?他人の音に“嫌悪感”「メソフォニア」 「ミソフォニア」とは音嫌悪症とも呼ばれ、他人が出す特定の音を極端に嫌がる症状だ。耐えられずにその場から逃げ出したり、怒りや嫌悪感、攻撃的衝動をともなう人もいるという。「僕の場合は苦手な音を聞いたときに、すぐに激しい嫌悪感に襲われて、イヤホンや耳栓があったらつけてその音から逃避したくなるという衝動に駆られていました」 続きを読む 関連記事