メディアと選挙の化学反応で民主主義が危機?「AI政治」で社会は安定するのか 改善方法を考える ABEMAヒルズ 2022/06/25 11:00 拡大する 6月22日に公示され、18日間に渡る選挙戦が始まった参議院選挙。党首たちが政策をアピールするなど、すでに熱い論戦が繰り広げられている。【映像】AI政治になったら世の中はどうなる?改善方法を議論 こうした中、考えたいのが「民主主義」。選挙に行き、民意を反映させる。私たちが当たり前のように受け入れてきた民主主義だが、ここ数年、この民主主義を巡り多くの問題が浮き彫りになっている。 2021年の衆議院選挙では、20代は36%、30代は47%と若い世代の投票率の低さが目立った。ある調査では、国民の約6割が「政党や国会を信頼できない」と回答したという。 続きを読む 関連記事