不登校生徒に居場所を…「片中カフェ」が作る“第3のコミュニティ” 運営者「大切なのは距離感」 ABEMAヒルズ 2022/07/06 12:00 拡大する 神奈川県藤沢市の片瀬中学校にある一室。看板には「片中カフェ」と書かれている。ここは、ある生徒たちに「一息つく場所を提供したい」という理由から立ち上げられた。【映像】片中カフェの様子「学校に通っている子がちょっとクラスに居づらくて一休みをしたり、本当は学校に通ってみたいけどクラスには行きづらい不登校の方たちが来たりするという両面を考えて立ち上げた。クラスや保健室以外で、来てもらえるような(場所の)選択肢を広げたいと思い、『片中カフェ』を作っている」(「片中カフェ」運営代表/PTA役員経験者・西永雄二さん) 続きを読む 関連記事