まるで茶道!? 息子の“味噌汁の飲み方”に「育ちの良さを感じる」「可愛すぎる」の声
茶道のような息子の“お味噌汁の飲み方”

 まるで茶道のような、息子の“お味噌汁の飲み方”が「可愛すぎる」などと話題になっている。

【映像】茶道のような息子の“お味噌汁の飲み方”

 投稿者のさちこ(@msk_biglove)さんが「息子のお味噌汁飲むときのお手てが可愛いから見てくれ」というコメントとともにTwitterに写真を投稿。写真では、息子が茶碗を持って、お味噌汁を飲んでいるのだが、その持つ手が綺麗に揃っていて、まるで茶道のような上品さを醸し出している。

 この写真を見た人から「育ちの良さを感じる」「可愛すぎる」「そのうち良いお点前でとか言い出しそう」など様々な反響が寄せられ、7万超えの“いいね”を記録した(※数字は8月1日12時のデータ)。

 ニュース番組『ABEMAヒルズ』は、さちこさんを取材。持ち方について「息子は現在1歳5カ月で、過去の写真を見返しましたが、こんなに綺麗に揃っていたのは初めてかも。むしろお茶を飲むときなどに小指だけ立っていることが多い」と説明。

 続けて「(持ち方について)家では特に教えていません。おそらく保育園で教わったのではないかと思います。お椀でお味噌汁飲むのもコップでお茶を飲むのも保育園に行きだしてからできるようになったので、保育士さんには物凄く感謝しています」と明かしている。(『ABEMAヒルズ』より)
 

みなさんのお味噌汁のこだわりは?
みなさんのお味噌汁のこだわりは?
おもわず天才!と感じた知能的な一言!?
おもわず天才!と感じた知能的な一言!?
「ひょっとして・・」5歳の尊い質問
「ひょっとして・・」5歳の尊い質問
「ひょっとして…“しんし”ですか?」5歳娘の可愛すぎる質問にネット民悶絶「尊い!」「君は天使」