高校生の就活で「ミスマッチ大量発生」 独自ルールが“選択の不自由“に 変わらない背景に「大卒社会」指摘 ABEMAヒルズ 2022/09/17 15:28 拡大する 9月16日から「採用選考」が解禁される高校生の就職活動。そこには他の就活と一線を画す独自ルールが複数存在する。知られざるその実情に迫った。【映像】専門家が指摘する “ミスマッチが起こりやすい要因” 8月上旬。都内のオフィスで行われていたとある企業の就職説明会。ガイダンスや、先輩社員との交流。参加者は、学校を卒業後、就職を希望する高校生たちだ。 来年3月の卒業後、就職を希望している高校生は現時点で約13万3千人。(7月末の求職者情報)。9月16日から採用選考が解禁された。 続きを読む 関連記事