仕事のプロジェクト前半で協力的な上司たち 後半戦での“対応の変化”に「泣くぐらいわかる」「まさに今この状況」共感の声多数
プロジェクト前後半で変わる上司の対応(図解)

 仕事のプロジェクト前半で協力的な上司たちが、後半戦での対応の変化に「泣くぐらいわかる」「まさに今この状況」など、共感の声が多く寄せられている。

【映像】プロジェクト前後半で変わる上司の対応(図解)

 投稿者のHPEO 資格部さんは「いつからこうなった?」というコメントとともにTwitterに写真を投稿。

 写真では、プロジェクト前半では協力的な上司たちが、プロジェクト後半になると顧客側につき、投稿者を叱る絵面が写し出されている。また、投稿者はリプ欄で会話の例を記載。

-----プロジェクト前半-----
部長・課長・PM「ちょっと面倒な顧客だけど、力を合わせてやりきろう!困ったことがあったらいつでも相談してくれ」

-----プロジェクト後半-----
部長「顧客だけには迷惑をかけるな」
課長「なんでちゃんと要件確認しなかった」
PM「急いでお客様のおっしゃる通りにしろ」

 など、対応の差が見て分かる内容となっている。

 このツイートを見た人から「泣くぐらいわかる」「まさに今この状況」「後半どころか開始1分」「これ分かるけど、PMと課長が間で苦労してるの結構見る」「自分顧客vs課長部長PMなんだよな」など、共感の声が多く寄せられ、6万超えの“いいね”を記録した(※数字は10月31日15時のデータ)。

 ニュース番組『ABEMAヒルズ』は、投稿者を取材。この状況について「いつもではありませんが、プロジェクトが荒れた(遅延や困難な課題が発生している)ときに起こりやすい状況と認識しています」と説明。

 反響について「共感の声が多く、様々な他のパターンを表現していただいていることをありがたく感じています」とコメント。

 このツイートの本音について「『自分の錯覚』ということも多いと思っています。プロジェクトが炎上しているときは心に余裕がなく、ちょっとしたことで周囲が敵に見えてしまうものですか」と明かしている。(『ABEMAヒルズ』より)

犯人はこの中にいる!犯人はおれだ!?
犯人はこの中にいる!犯人はおれだ!?
“アノ形式でつけてね”と言ったら...
“アノ形式でつけてね”と言ったら...
車言伝 車言伝 でんでんで電でん
車言伝 車言伝 でんでんで電でん
わかっているかと思いきや…同僚がつけた“パソコンのファイル名”に絶句 投稿主「気軽に聞いてほしい」