最新FIFAランキング情報&推移や決め方の解説|男子サッカー・女子サッカー・日本代表・ワールドカップ出場国を網羅

 国際サッカー連盟 (FIFA) により発表される、代表チームのランキングであるFIFA世界ランキング。2022年12月22日に発表された最新のFIFAランキングや計算方式、歴史を紹介します。   

【見逃し配信中】FIFA ワールドカップ 全試合配信リスト
【見逃し配信中】FIFA ワールドカップ 全試合配信リスト

目次

  • 最新FIFAランキング【男子】の推移
  • 最新FIFAランキング【男子】一覧
  • 最新FIFAランキング【女子】の推移
  • 最新FIFAランキング【女子】一覧
  • ワールドカップ2022出場国のFIFAランキング
  • FIFAランキングとは?
  • FIFAランキングの決め方

最新FIFAランキング【男子】の推移

 FIFA ワールドカップ カタール 2022後、最初となる男子のFIFAランキングが2022年12月22日に発表されました。首位はブラジルがキープしましたが、クロアチアとの準々決勝敗退が響く形となり大きくポイントを落としています。

 2位には36年ぶり3度目の優勝を果たしたアルゼンチンがランクイン。惜しくも1位のブラジルに届きませんでしたが、2.39ポイント差と肉薄しています。3位には準優勝のフランスが入りました。ワールドカップ3位のクロアチアはFIFAランキングで12位から7位、ワールドカップ4位だったモロッコはFIFAランキングで22位から11位にジャンプアップしました。

 ラウンド16に進出した日本代表は、24位から20位と大きく順位を上げてアジア最高位となりました。日本と同じグループEのドイツは11位から14位、スペインは7位から10位、コスタリカは31位から32位へと順位を下げています。

 日本以外のアジアの国を見ると、ラウンド16に進出した韓国が25位、オーストラリアが27位と順位を上げています。一方でアジア最高位だったイランは、グループステージ敗退が響く形となり24位に後退。開催国としてワールドカップ初出場となったカタールは、3戦全敗の影響で50位から60位に後退しています。

FIFA ワールドカップ出場国とグループ一覧
FIFA ワールドカップ出場国とグループ一覧
FIFA ワールドカップ 2022 完全ガイド

▲ページトップへ戻る▲

最新FIFAランキング【男子】一覧

順位 国名 今回ポイント 前回ポイント ポイント増減
1 ブラジル 1840.77 1841.3 -0.53
2 アルゼンチン 1838.38 1773.88 -64.50
3 フランス 1823.39 1759.78 63.61
4 ベルギー 1781.3 1816.71 --35.41
5 イングランド 1774.19 1728.47 45.72
6 オランダ 1740.92 1694.51 46.41
7 クロアチア 1727.62 1645.64 81.98
8 イタリア 1723.56 1726.14 -2.58
9 ポルトガル 1702.54 1676.56 25.98
10 スペイン 1692.71 1715.22 -22.51
11 モロッコ 1672.35 1563.5 108.85
12 スイス 1655.02 1635.92 19.10
13 アメリカ 1652.74 1627.48 25.26
14 ドイツ 1646.91 1650.21 -3.30
15 メキシコ 1635.78 1644.89 -9.11
16 ウルグアイ 1627.45 1638.71 -11.26
17 コロンビア 1612.78 1611.04 1.74
18 デンマーク 1608.11 1666.57 -58.46
19 セネガル 1603.98 1584.38 19.60
20 日本 1593.08 1559.54 33.54
21 ペルー 1564.3 1561.01 3.29
22 ポーランド 1559.83 1548.59 11.24
23 スウェーデン 1558.45 1553.33 5.12
24 イラン 1551.73 1564.61 -12.88
25 韓国 1539.49 1530.3 9.19
26 ウクライナ 1536.99 1536.99 0.00
27 オーストラリア 1533.97 1488.72 45.25
28 ウェールズ 1530.28 1569.82 -39.54
29 セルビア 1526.46 1563.62 -37.16
30 チュニジア 1526.2 1507.54 18.66
31 チリ 1506.91 1509.61 -2.70
32 コスタリカ 1500.18 1503.59 -3.41
33 カメルーン 1499.3 1471.44 27.86
34 オーストリア 1497.24 1492.95 4.29
35 ナイジェリア 1494.32 1498.47 -4.15
36 ハンガリー 1493.33 1492.2 1.13
37 ロシア 1491.26 1496.11 -4.85
38 チェコ 1490.61 1492.21 -1.60
39 エジプト 1490.34 1486.44 3.90
40 アルジェリア 1486.72 1489.1 -2.38
41 エクアドル 1477.32 1464.39 12.93
42 スコットランド 1476.94 1479.53 -2.59
43 ノルウェー 1475.05 1473.04 -2.01
44 トルコ 1465.38 1460.14 5.24
45 マリ 1449.05 1448.85 0.20
46 パラグアイ 1445.06 1448.77 -3.71
47 コートジボワール 1441.49 1443.06 -1.57
48 アイルランド 1438.59 1440.19 -1.60
49 サウジアラビア 1438.13 1437.78 0.35
50 ブルキナファソ 1434.81 1432.25 2.56
51 ギリシャ 1433.59 1437.6 -4.01
52 ルーマニア 1432.64 1434.68 --2.04
53 カナダ 1431.64 1475 -43.36
54 スロバキア 1425.58 1425.59 -0.01
55 ベネズエラ 1406.1 1404.37 1.73
56 フィンランド 1405.71 1405.6 0.11
57 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1403.51 1403.51 0.00
58 ガーナ 1400.02 1393 7.02
59 北アイルランド 1396.55 1396.55 0.00
60 カタール 1393.56 1439.89 -46.33
61 パナマ 1391.7 1393.28 -1.58
62 スロベニア 1389.06 1384.04 5.02
63 アイスランド 1380.35 1384.41 -4.06
64 ジャマイカ 1379.29 1378.86 0.43
65 北マケドニア 1355.28 1358.51 -3.23
66 アルバニア 1353.03 1354.11 -1.08
67 南アフリカ 1350.36 1349.59 0.77
68 イラク 1342.39 1343.01 -0.62
69 モンネグロ 1339.15 1341.03 -1.88
70 アラブ首長国連邦(UAE) 1338.48 1337.57 0.91
71 ブルガリア 1336.71 1335.36 1.35
72 カーボベルデ 1336.05 1336.05 0.00
73 コンゴ民主共和国 1333.92 1333.92 0.00
74 エルサルバドル 1326.86 1330.51 -3.65
75 オマーン 1321.24 1320.29 0.95
76 イスラエル 1315.67 1316.55 -0.88
77 ウズベキスタン 1312.64 1309.98 2.66
78 ジョージア 1305.98 1307.34 -1.36
79 ガボン 1305.47 1301.84 3.63
80 中国 1305.06 1305.06 0.00
81 ホンジュラス 1300.78 1301.98 -1.20
82 ボリビア 1294.96 1296.28 -1.32
83 ギニア 1290.47 1290.47 0.00
84 ヨルダン 1289.99 1289.99 0.00
85 バーレーン 1280.27 1280.64 -0.37
86 キュラソー 1278.64 1278.64 0.00
87 ハイチ 1269.07 1269.07 0.00
88 ザンビア 1265.15 1267.41 -2.26
89 ウガンダ 1260.69 1260.69 0.00
90 シリア 1251.46 1255.92 -4.46
91 ベナン 1247.47 1247.47 0.00
92 ルクセンブルク 1245.35 1243.8 1.55
93 パレスチナ 1233.72 1233.72 0.00
94 キルギス 1232.91 1230.22 2.69
95 アルメニア 1231.76 1233.93 -2.17
96 ベトナム 1228.63 1226.65 1.98
97 ベラルーシ 1221.68 1221.06 0.62
98 赤道ギニア 1215.66 1215.66 0.00
99 コンゴ 1208.79 1208.79 0.00
100 レバノン 1208.47 1211.71 -3.24
101 ケニア 1202.26 1202.26 0.00
102 マダガスカル 1200.74 1200.74 0.00
103 モーリタニア 1197.58 1197.58 0.00
104 トリニダード・トバゴ 1195.29 1195.29 0.00
105 ニュージーランド 1193.98 1193.98 0.00
106 インド 1192.09 1192.09 0.00
107 コソボ 1187.03 1187.01 0.02
108 タジキスタン 1187.02 1185.7 1.32
109 エストニア 1186.27 1184.64 1.63
110 キプロス 1185.17 1183.82 1.35
111 タイ 1173.4 1174.92 -1.52
112 北朝鮮 1169.96 1169.96 0.00
113 ナミビア 1164.13 1164.13 0.00
114 モザンビーク 1163.56 1165.22 -1.66
115 カザフスタン 1163.09 1166.63 -3.54
116 シエラレオネ 1160.31 1160.31 0.00
117 アンゴラ 1158.81 1155.9 2.91
118 ギニアビサウ 1158.77 1160.71 -1.94
119 グアテマラ 1157.56 1156.7 0.86
120 リビア 1156.74 1154.25 2.49
121 アゼルバイジャン 1151.82 1146.72 5.10
122 ニジェール 1148.53 1152.8 -4.27
123 フェロー諸島 1146.31 1147.17 -0.86
124 マラウイ 1144.97 1144.97 0.00
125 ジンバブエ 1138.56 1138.56 0.00
126 ガンビア 1137.57 1137.47 0.10
127 トーゴ 1128.92 1128.92 0.00
128 スーダン 1127.34 1127.34 0.00
129 コモロ 1123.18 1123.18 0.00
130 タンザニア 1119.89 1119.89 0.00
131 アンティグア・バーブーダ 1117.01 1117.01 0.00
132 中央アフリカ共和国 1116.97 1116.97 0.00
133 ラトビア 1116.96 1114.21 2.75
134 フィリピン 1113.15 1115.13 -1.98
135 トルクメニスタン 1100.47 1100.47 0.00
136 ソロモン諸島 1095.7 1095.7 0.00
137 ルワンダ 1093.66 1093.66 0.00
138 エチオピア 1091.19 1091.19 0.00
139 スリナム 1077.3 1077.3 0.00
140 セントクリストファー・ネイビス 1076.91 1076.91 0.00
141 ブルンジ 1075.27 1076.26 -0.99
142 ニカラグア 1071.74 1071.83 -0.09
143 エスワティニ 1070.89 1070.89 0.00
144 リトアニア 1069.12 1069.75 -0.63
145 マレーシア 1066.6 1062.32 4.28
146 香港 1062.39 1062.39 0.00
147 レソト 1061.4 1061.4 0.00
148 クウェート 1056.64 1053.41 3.23
149 ボツワナ 1054.43 1056.46 -2.03
150 リベリア 1049.66 1049.66 0.00
151 インドネシア 1033.9 1033.9 0.00
152 ドミニカ 1031.86 1031.86 0.00
153 アンドラ 1031.13 1035.2 -4.07
154 イエメン 1023.52 1023.52 0.00
155 アフガニスタン 1023.04 1023.04 0.00
156 モルディブ 1021.18 1026.09 -4.91
157 チャイニーズ・タイペイ 1021.02 1017.78 3.24
158 パプアニューギニア 1007.46 1007.46 0.00
159 ミャンマー 1006.16 1007.89 -1.73
160 シンガポール 1006.1 1003.5 2.60
161 ニューカレドニア 995.58 995.58 0.00
162 タヒチ 995.11 995.11 0.00
163 フィジー 989.43 989.43 0.00
164 バヌアツ 985.62 985.62 0.00
165 南スーダン 983.99 983.99 0.00
166 バルバドス 982.27 982.27 0.00
167 マルタ 978.95 977.92 1.03
168 キューバ 978.65 978.65 0.00
169 バミューダ諸島 977.47 977.47 0.00
170 プエルトリコ 974.32 974.32 0.00
171 ガイアナ 968.74 968.74 0.00
172 セントルシア 964.73 965.66 -0.93
173 グレナダ 963.72 963.72 0.00
174 モルドバ 958.88 961.23 -2.35
175 ネパール 956.94 954.86 2.08
176 ベリーズ 950.88 950.88 0.00
177 カンボジア 946.66 948.62 -1.96
178 セントビンセント・グレナディーン 945.25 945.25 0.00
179 モントセラト 940.78 940.78 0.00
180 モーリシャス 932.02 932.02 0.00
181 チャド 930.22 930.22 0.00
182 マカオ 922.1 922.1 0.00
183 モンゴル 913.55 913.55 0.00
184 ドミニカ 911.51 911.51 0.00
185 ブータン 910.96 910.96 0.00
186 サントメ・プリンシペ 908.18 908.18 0.00
187 ラオス 905.51 914.66 -9.15
188 アメリカ領サモア 900.27 900.27 0.00
189 クック諸島 899.33 899.33 0.00
190 ブルネイ 898.02 898.41 -0.39
191 サモア 894.26 894.26 0.00
192 バングラディシュ 884.45 884.45 0.00
193 ジブチ 875.05 875.05 0.00
194 ケイマン諸島 865.72 865.72 0.00
195 パキスタン 864.72 866.81 -2.09
196 トンガ 861.81 861.81 0.00
197 東ティモール 860.45 860.06 0.39
198 リヒテンシュタイン 859.84 862.39 -2.55
199 セーシェル 859.56 859.56 0.00
200 ジブラルタル 858.04 852.16 5.88
201 エリトリア 855.56 855.56 0.00
202 アルバ 855.37 855.37 0.00
203 バハマ 854.8 854.8 0.00
204 ソマリア 854.72 854.72 0.00
205 グアム 838.33 838.33 0.00
206 タークス・カイコス諸島 832 832 0.00
207 スリランカ 825.25 825.25 0.00
208 アメリカ領ヴァージン諸島 823.97 823.97 0.00
209 イギリス領バージン諸島 809.32 809.32 0.00
210 アンギラ 790.74 790.74 0.00
211 サンマリノ 763.15 762.22 0.93

▲ページトップへ戻る▲

最新FIFAランキング【女子】の推移

 2022年12月9日に発表された最新の女子FIFAランキングでは、首位のアメリカは変わらず。一方でドイツが2位に浮上し、スウェーデンが3位に後退しています。4位・イングランド、5位・フランスと続き、カナダが6位に浮上してスペインは7位に順位を下げました。8位・オランダ、9位・ブラジル、10位・北朝鮮がトップ10の顔ぶれです。

 サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)は-5.9ポイントでしたが、前回と同じく11位です。なお、来年7月に開催される女子ワールドカップで日本と対戦するスペインは7位、コスタリカは37位、ザンビアは81位となっています。アジア最高位は変わらず10位の北朝鮮です。11位の日本、12位のオーストラリア、14位の中国、15位の韓国と続きます。

FIFA ワールドカップ 全試合の日程
FIFA ワールドカップ 全試合の日程
FIFA ワールドカップ 2022 完全ガイド

▲ページトップへ戻る▲

最新FIFAランキング【女子】一覧

順位 国名 今回ポイント 前回ポイント ポイント増減
1 アメリカ 2078.5 2087.48 -8.98
2 ドイツ 2073.73 2064.75 8.98
3 スウェーデン 2057.9 2066.3 -8.40
4 イングランド 2052.9 2051.61 1.29
5 フランス 2025.85 2023.09 -2.76
6 カナダ 2003.97 1997.31 -6.66
7 スペイン 2000.31 1997.74 -2.57
8 オランダ 1996.79 1994.69 -2.10
9 ブラジル 1983.32 1989.98 -6.66
10 北朝鮮 1940 1940 0.00
11 日本 1912.26 1918.16 -5.90
12 オーストラリア 1911.31 1903.1 -8.21
13 ノルウェー 1911.04 1910.78 -0.26
14 中国 1862.87 1862.87 0.00
15 韓国 1853.96 1849.16 -4.80
16 アイスランド 1850.91 1850.91 0.00
17 イタリア 1846.68 1865.09 --18.41
18 デンマーク 1845.46 1847.17 -1.71
19 オーストラリア 1803.35 1793.68 9.67
20 ベルギー 1792.92 1791.37 1.55
21 スイス 1777.65 1777.65 0.00
22 ポルトガル 1744.11 1742.25 -1.86
23 アイルランド 1740.21 1739.46 0.75
24 ニュージーランド 1738.93 1743.72 -4.79
25 スコットランド 1728.56 1727.97 0.59
26 ロシア 1717.06 1716.57 0.49
27 コロンビア 1703.37 1706.46 -3.09
28 チェコ 1693.91 1689.06 -4.85
29 アルゼンチン 1659.4 1660.37 -0.97
30 ポーランド 1656.42 1652.49 3.93
31 フィンランド 1654.99 1655.04 -0.05
32 ウェールズ 1652.72 1652.67 -0.05
33 ウクライナ 1644.97 1644.97 0.00
34 ベトナム 1643.66 1643.66 0.00
35 メキシコ 1623.1 1623.1 0.00
36 セルビア 1622.35 1622.84 -0.49
37 コスタリカ 1603.74 1604.91 -1.17
38 チリ 1581.42 1583.86 -2.44
39 チャイニーズタイペイ 1581.2 1581.2 0.00
40 ルーマニア 1572.51 1581.28 -8.77
41 タイ 1555.19 1555 0.19
42 ハンガリー 1552.16 1543.19 8.97
43 スロバキア 1549.26 1549.26 0.00
44 ジャマイカ 1539.32 1544.86 -5.54
45 ナイジェリア 1537.65 1537.65 0.00
46 スロバキア 1531.48 1534.03 -2.55
47 北アイルランド 1526.21 1516.47 9.74
48 ミャンマー 1517.95 1517.95 0.00
49 ウズベキスタン 1514.85 1523.83 -8.98
50 パラグアイ 1514.1 1508.56 5.54
51 パプアニューギニア 1512.43 1512.43 0.00
52 ベネズエラ 1486.32 1494.4 -8.08
53 フィリピン 1485.5 1483.06 2.44
54 南アフリカ 1462.12 1462.12 0.00
55 ハイチ 1444.62 1445.71 -1.09
56 ベラルーシ 1443.08 1447.37 -4.29
57 パナマ 1440.35 1432.87 7.48
58 カメルーン 1417.44 1417.44 0.00
59 ガーナ 1416.77 1416.77 0.00
60 クロアチア 1410.32 1410.32 0.00
61 インド 1405.79 1405.79 0.00
62 ギリシャ 1404.31 1404.05 0.26
63 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1392.46 1392.46 0.00
64 トルコ 1383.24 1373.01 10.23
65 コートジボワール 1379.39 1379.39 0.00
66 エクアドル 1377.86 1370.61 7.25
67 ウルグアイ 1374.14 1374.14 0.00
68 イラン 1369.02 1364.73 4.29
69 ヨルダン 1365.14 1375.37 -10.23
70 イスラエル 1360.76 1360.76 0.00
71 フィジー 1345.58 1345.58 0.00
72 赤道ギニア 1344.47 1344.47 0.00
73 アルバニア 1342.43 1342.43 0.00
74 ペルー 1326.33 1334.47 -8.14
75 トリニダード・トバコ 1318.11 1318.11 0.00
76 モロッコ 1314.81 1315.57 -0.76
77 香港 1314.35 1314.35 0.00
78 チュニジア 1298.6 1298.6 0.00
79 アゼルバイジャン 1296.27 1296.27 0.00
80 アルジェリア 1288.27 1288.27 0.00
81 ザンビア 1285.59 1282.5 3.09
82 マリ 1273.24 1273.24 0.00
83 グアテマラ 1259.69 1259.69 0.00
84 セネガル 1258.35 1258.35 0.00
85 ラオス 1257.98 1257.98 0.00
86 バーレーン 1254.12 1254.12 0.00
87 ガイアナ 1247.77 1247.77 0.00
88 マルタ 1236.19 1236.19 0.00
89 マレーシア 1231.94 1231.94 0.00
90 エジプト 1229.98 1229.98 0.00
91 エストニア 1226.49 1216.98 9.51
92 ブルガリア 1223.98 1223.98 0.00
93 トンガ 1221.48 1221.48 0.00
94 グアム 1218.07 1218.07 0.00
95 キューバ 1217.56 1217.56 0.00
96 モンテネグロ 1214.96 1224.47 -9.51
97 インドネシア 1213.69 1213.69 0.00
98 ボリビア 1213.1 1213.1 0.00
99 サモア 1212.01 1212.01 0.00
100 リトアニア 1207.07 1201.07 -6.00
101 カザフスタン 1205.62 1205.62 0.00
102 フェロー諸島 1204.24 1204.24 0.00
103 ネパール 1195.36 1195.36 0.00
104 プエルトリコ 1186.72 1186.72 0.00
105 ソロモン諸島 1181.11 1181.11 0.00
106 ニューカレドニア 1175.63 1175.63 0.00
107 タヒチ 1175.09 1175.09 0.00
108 クック諸島 1174.93 1174.93 0.00
109 ドミニカ 1173.44 1173.44 0.00
110 モルドバ 1169.45 1169.45 0.00
111 コソボ 1165.73 1165.73 0.00
112 コンゴ 1161.46 1161.46 0.00
113 コンゴ民主共和国 1159 1159 0.00
114 アラブ首長国連邦(UAE) 1158.26 1158.26 0.00
115 ニカラグア 1157.63 1157.63 0.00
116 エルサルバドル 1148.88 1148.88 0.00
117 ホンジュラス 1145.7 1145.7 0.00
118 ルクセンブルク 1144.08 1150.08 -6.00
119 ラトビア 1142.4 1142.4 0.00
120 カンボジア 1142.14 1142.14 0.00
121 トーゴ 1138.33 1138.33 0.00
122 バヌアツ 1132.82 1132.82 0.00
123 ガンビア 1124.04 1124.04 0.00
124 キルギス 1120.59 1120.59 0.00
125 キプロス 1120.54 1120.8 -0.26
126 エチオピア 1117.66 1117.66 0.00
127 ジンバブエ 1115.59 1115.59 0.00
128 ジョージア 1113.38 1113.38 0.00
129 モンゴル 1111.95 1111.95 0.00
130 パレスチナ 1098.76 1098.76 0.00
131 北マケドニア 1096.39 1096.39 0.00
132 セントクリストファー・ネイビス 1090.74 1090.74 0.00
133 スリナム 1089.15 1089.15 0.00
134 シンガポール 1084.1 1084.1 0.00
135 ガボン 1079.87 1079.87 0.00
136 ギニア 1078.56 1078.56 0.00
137 トルクメニスタン 1075.41 1075.41 0.00
138 シエラレオネ 1073.89 1073.89 0.00
139 アルメニア 1068.19 1068.19 0.00
140 バングラディシュ 1054.55 1054.55 0.00
141 ブルキナファソ 1050.87 1050.87 0.00
142 レバノン 1038.39 1038.39 0.00
143 アンゴラ 1037.32 1037.32 0.00
144 タジキスタン 1033.87 1033.87 0.00
145 アメリカ領サモア 1030 1030 0.00
146 ベナン 1020.94 1020.94 0.00
147 ナミビア 1011.92 1011.92 0.00
148 バミューダ諸島 1007.55 1007.55 0.00
149 ケニア 991.78 991.78 0.00
150 ボツワナ 984.32 984.32 0.00
151 セントルシア 982 982 0.00
152 タンザニア 980.17 980.17 0.00
153 東ティモール 973.91 973.91 0.00
154 バルバドス 966.8 966.8 0.00
155 スリランカ 955.21 955.21 0.00
156 セントビンセント及びグレナディーン諸島 950.85 950.85 0.00
157 シリア 942.82 942.82 0.00
158 マラウイ 941 941 0.00
159 モルディブ 938.55 938.55 0.00
160 パキスタン 928.4 928.4 0.00
161 ウガンダ 924.09 924.09 0.00
162 ドミニカ 910.74 910.74 0.00
163 ルワンダ 894.87 894.87 0.00
164 リベリア 891.31 891.31 0.00
165 セーシェル 884.64 884.64 0.00
166 ニジェール 877.93 877.93 0.00
167 ケイマン諸島 854.05 854.05 0.00
168 グレナダ 849.17 849.17 0.00
169 レソト 847.17 847.17 0.00
170 ベリーズ 839.85 839.85 0.00
171 ギニアビサウ 835.18 835.18 0.00
172 モザンビーク 820.17 820.17 0.00
173 アンティグア・バーブーダ 804.42 804.42 0.00
174 ブルンジ 799.08 799.08 0.00
175 エスワティニ 798.94 798.94 0.00
176 アメリカ領ヴァージン諸島 793.07 793.07 0.00
177 ブータン 777.27 777.27 0.00
178 キュラソー 771.22 771.22 0.00
179 アンドラ 751.46 751.46 0.00
180 イギリス領バージン諸島アルバ 735.87 735.87 0.00
181 アルバ 728.86 728.86 0.00
182 コモロ 724.52 724.52 0.00
183 マダガスカル 691 691 0.00
184 アングィラ 687.55 687.55 0.00
185 タークス・カイコス諸島 664.95 664.95 0.00
185 南スーダン 649.69 649.69 0.00
187 モーリシャス 362.92 362.92 0.00

▲ページトップへ戻る▲

ワールドカップ2022出場国のFIFAランキング

 FIFA ワールドカップ カタール 2022を終えて各国の順位変動を見ていくと、一番大きな順位変動があったチームはモロッコでした。開幕前はFIFAランキング22位でしたが、クロアチア、ベルギー、カナダといった強豪とのグループステージを突破。ノックアウトステージでは、スペイン、ポルトガルを撃破するなど大躍進を遂げました。その結果、最新のFIFAランキングでは11位にランクアップ。惜しくもトップ10入りを逃しましたが、今大会で最も順位を上げたチームとなりました。

 一方で最も順位を下げたチームは開催国のカタールでした。初のワールドカップをホスト国として迎えたカタールでしたが、初戦のエクアドル戦で0-2の敗戦。続くセネガル戦ではワールドカップ初ゴールを決めながらも1-3で敗れると、最終節のオランダ戦も0-2で敗戦を喫しました。グループステージ3連敗で敗退が決まったことが大きく影響し、FIFAランキングは50位から60位へと下がっています。

グループ 国名 FIFAランク(最新) FIFAランク(大会前)
グループA カタール 60 50
グループA エクアドル 41 44
グループA セネガル 19 18
グループA オランダ 6 8
グループB イングランド 5 5
グループB イラン 24 20
グループB アメリカ 13 16
グループB ウェールズ 28 19
グループC アルゼンチン 2 3
グループC サウジアラビア 49 51
グループC メキシコ 15 13
グループC ポーランド 22 26
グループD フランス 3 4
グループD オーストラリア 27 38
グループD デンマーク 18 10
グループD チュニジア 30 30
グループE スペイン 10 7
グループE コスタリカ 32 31
グループE ドイツ 14 11
グループE 日本 20 24
グループF ベルギー 4 2
グループF カナダ 53 41
グループF モロッコ 11 22
グループF クロアチア 7 12
グループG ブラジル 1 1
グループG セルビア 29 21
グループG スイス 12 15
グループG カメルーン 33 43
グループH ポルトガル 9 9
グループH ガーナ 58 61
グループH ウルグアイ 16 14
グループH 韓国 25 28
FIFA ワールドカップ関連番組、配信中!
FIFA ワールドカップ関連番組、配信中!

▲ページトップへ戻る▲

FIFAランキングとは?

FIFAランキングの概要

 FIFAランキングの正式名称は「FIFA/Coca-Cola World Ranking」。国際サッカー連盟 (FIFA)に加盟している各国/各地域のナショナルチームの国際Aマッチの成績をポイント化し、集計して年に8回発表しているランキングです。FIFAパートナーとしてスポンサー契約を結んでいるコカ・コーラが協賛しています。

FIFAランキングの歴史

 FIFAによる世界ランキングが発表されるようになったのは、1993年8月からです。ポイントの算出方法については、これまで4回変更されています。現行の算出方法になったのは、2018年8月から。国際Aマッチの成績から算出して、ポイント化される方式が使われています。

 それまでの算出方法では、W杯の欧州予選など公式戦で高いポイントを得る一方、親善試合を行わないことでFIFAランキングを高く保ち、親善試合を行った代表より優位に立つという抜け道がありました。そのため、現行方式へと変更された経緯があります。

 第1回のFIFAランキングで1位に輝いたのは、ドイツ代表。2位がイタリア代表、3位がスイス代表でした。現在1位のブラジル代表は当時は8位、日本代表は43位でした。

 また、女子のランキングが導入されたのは2003年になります。毎年3月、6月、9月、12月の年4回発表され、2022年6月に発表されたランキングの1位は、アメリカ代表でした。なでしこジャパン(サッカー女子日本代表の愛称)は11位につけています。

FIFAランキング、日本は最高何位?最強メンバーやW杯、アジアカップ、五輪の最高成績を解説
FIFAランキング、日本は最高何位?最強メンバーやW杯、アジアカップ、五輪の最高成績を解説
FIFA ワールドカップ 2022 完全ガイド

▲ページトップへ戻る▲

FIFAランキングの決め方

 FIFAランキングのポイント方式は、チェスや将棋で使用されている「イロレーティング」という算出方法が基盤になっています。2018年8月以降、すべての国際Aマッチの試合結果に応じてポイントが加算、もしくは減算され、ランキングが作成されます。

 FIFAランキングはすべての国際Aマッチを対象とし、(1)試合の重要度、(2)試合結果、(3)     試合の期待結果の3つの要素からポイントが以下の計算式で算出されます。

加算or減算ポイント=(1)試合の重要度×((2)試合結果ー(3)試合の期待結果)

(1)試合の重要度
60Point|FIFAワールドカップ本大会準々決勝、準決勝、3位決定戦、決勝
50P|FIFAワールドカップ本大会準々決勝以前の全試合
40P|各大陸選手権本大会準々決勝、準決勝、3位決定戦、決勝
35P|各大陸選手権本大会の準々決勝以前の全試合
25P|各大陸選手権予選とFIFAワールドカップ各大陸予選など
15P|各ネーションズリーグのグループステージ
10P|国際Aマッチデーの親善試合
5P|国際Aマッチデー以外の親善試合

(2)試合結果
勝ち|1
PK戦での勝利|0.75
引き分け・PK戦での敗戦|0.5
負け|0

(3)試合の期待結果
1÷(10^+1)
※^=累乗=(X÷600)
※X=(相手チームの試合前のポイント)ー(自チームの試合前のポイント)

【期待結果の数値についての補足】
・期待結果は、1未満の正数
・対戦相手のポイントが高いほど0(=負けの可能性が高い値)に近く、低いほど1(=勝ちの可能性が高い値)に近い数字となる
・両チームが同じランキングの場合、上記の期待結果の計算式を用いず、それぞれ0.5とする 

サッカー日本代表の試合日程【2022年】|TV中継があるかも網羅
サッカー日本代表の試合日程【2022年】|TV中継があるかも網羅
FIFA ワールドカップ 2022 完全ガイド
ワールドカップ2022はどこが優勝する?ブックメーカーのオッズなどから予想! 
ワールドカップ2022はどこが優勝する?ブックメーカーのオッズなどから予想! 
FIFA ワールドカップ 2022 完全ガイド
サッカー知識ゼロでもW杯が楽しめる サッカートリビアバラエティ『推しサカ』第一話ゲストに鈴木ゆうかと長谷川美月
サッカー知識ゼロでもW杯が楽しめる サッカートリビアバラエティ『推しサカ』第一話ゲストに鈴木ゆうかと長谷川美月
FIFA ワールドカップ 2022 完全ガイド
「プレミアリーグ」 今後の中継予定/試合ハイライト/スーパープレイ
「プレミアリーグ」 今後の中継予定/試合ハイライト/スーパープレイ
日本 vs スペイン|グループE|FIFA ワールドカップ 2022 | 新しい未来のテレビ | ABEMA
日本 vs スペイン|グループE|FIFA ワールドカップ 2022 | 新しい未来のテレビ | ABEMA