「三笘薫がマークされてチャンスが増える可能性」も 元日本代表・福西崇史が好調ブライトンの“サイドを起点に崩す方法”を解説 プレミアリーグ三笘薫 2023/02/14 12:00 拡大する プレミアリーグで屈指の得点力を誇るブライトンは、どのようにして相手を崩しているのか。好調を維持している日本代表・三笘薫の大活躍もあり、シーガルズ(ブライトンの愛称)は公式戦9試合連続で得点中だ。プレミアリーグの総得点数でも4位、平均得点数に至っては3位と攻撃的なフットボールでファンを熱狂させている。【映像】三笘薫起点の“幻のゴール”を元日本代表・福西崇史が分析 その攻撃力をもたらしている一つの要因は、監督のロベルト・デ・ゼルビだ。このイタリア人監督は昨年9月前指揮官グレアム・ポッター(現チェルシー監督)の後任として招へいされ、今季のブライトンを好調に導いている。デ・ゼルビはイタリアの“ペップ”(現マンチェスター・シティ監督)とも呼ばれ、アタッキングな戦術をブライトンに持ち込み、現地サポーターだけでなく画面を通じて視聴する我々日本人ファンたちをも魅了している。 続きを読む 関連記事