ABEMA MLB2023中継決定告知ビジュアル
MLB中継動画の一覧へ

 2023年のメジャーリーグベースボールが今年もABEMA(アベマ)で完全生中継することが発表されました。ABEMAはスマホ・タブレットをはじめ、テレビやパソコンなどの様々な端末でニュースやスポーツ、アニメやバラエティといった話題の動画作品を見ることができるインターネットサービスです。

MLB中継動画の一覧
MLB中継動画の一覧

 2023年シーズンのMLBが開幕する3月31日には、WBCの最優秀選手(MVP)を受賞した大谷翔平(おおたに しょうへい)選手が所属するロサンゼルス・エンゼルスの公式戦が無料で生中継されました。

 アベマでは試合の生中継以外にも、各試合終了後に配信される「ハイライト映像」が無料視聴できるため、リアルタイムで見られなかった名場面もチェックできます。この記事ではABEMAでMLBを見る方法をデバイスごとにまとめているほか、ABEMAプレミアムのメリットや料金などについても解説しています。

目次

  • ABEMAでMLBを324試合生中継することが決定!
  • 料金はいくら?無料でも見られる?
  • MLBはABEMAでどうやって見られる?視聴方法をデバイスごとに解説
  • 録画はできる?見逃し配信はある?
  • MLB(2023年シーズン)の日本語実況者&解説者は誰?
  • 試合のスケジュール・放送予定
  • MLB(2023シーズン)をABEMAで見る方法まとめ

ABEMAでMLBを324試合生中継することが決定!

 ABEMAでは、2022年のMLBレギュラーシーズン公式戦の324試合を完全生中継し、さらにポストシーズンを「ABEMA PPV ONLINE LIVE」(PPV配信)で中継しました。

 そして今シーズンの2023年も、ABEMAでMLBレギュラーシーズンの公式戦を開幕戦から10月2日(予定)の最終戦までの324試合を完全生中継することが発表されました。発表によると、注目の試合などは日本語実況と解説付きで放送するとのことです。

 WBCで侍ジャパンとして活躍したロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手、セントルイス・カージナルスのラーズ・ヌートバー選手、ボストン・レッドソックスの吉田正尚(よしだ まさたか)選手といったメジャーリーガーの試合をスマホやパソコンなどで見ることができます。

 日本人メジャーリーガーの活躍も注目されていますが、マイク・トラウト選手やアーロン・ジャッジ選手、ポール・ゴールドシュミット選手といったMLBのスター選手達の活躍も目が離せません。

料金はいくら?無料でも見られる?

 ABEMAで放送される2023年のMLB公式戦は324試合です。しかし現時点では、ABEMAで何試合が無料で見れるのかはまだ発表されていません。なお、各試合の名場面をまとめた「ハイライト映像」は無料で視聴が可能です。

 去年の2022年シーズンは、ABEMAで中継された324試合のうち無料放送は234試合で、残りの90試合はABEMAプレミアム限定中継でした。そのため、2023年シーズンも無料放送される試合と、ABEMAプレミアム会員が視聴できる試合がある可能性があります。

 なお、2023年3月31日(金)の開幕日には、大谷翔平選手が所属するエンゼルスの試合を無料生中継していました。

ABEMAプレミアムのメリットは?料金は?

 ABEMAプレミアムは月額960円のサブスクリプションサービスです。ABEMAプレミアム会員になることで、放送中の試合でも試合冒頭から視聴できる「追っかけ再生」機能が利用できます。また、試合のフルマッチ映像を試合終了から1週間以内であれば何度でも視聴できる「見逃し配信」も利用可能です

 ABEMAではMLB以外にもドラマやバラエティ、映画などの王道ジャンルに加えて、麻雀や格闘技など幅広いジャンルの番組が配信されています。ABEMAプレミアムに加入することで、アーカイブ放送を広告なしで見逃し視聴することができます(リアルタイム配信、テレ朝・ABC見逃し作品など一部のコンテンツは対象外)。

 これまでにABEMAプレミアムを利用したことがない初回登録の場合に限り、2週間無料でABEMAプレミアムの機能をお試しすることができます。

MLBはABEMAでどうやって見られる?視聴方法をデバイスごとに解説

 ABEMAは、様々なデバイスで視聴可能なインターネットテレビサービスです。スマホやPC・タブレットだけでなく、テレビやNintendo Switchなどのゲーム機でも視聴が可能です。各デバイスごとにMLB(2023年シーズン)の視聴方法を紹介します。なお視聴デバイスによっては一部の機能がない場合もありますのでご注意ください。

スマホ/タブレットで視聴

 ABEMAのアプリをまだインストールしていない場合、アプリストア(App Store/Google Play)を開いて検索画面で「アベマ」と入力して、ABEMAのアプリをインストールします。以下のリンクからでもインストールが可能です。

・App Store(ABEMA)
・Google Play (ABEMA)

 アプリのインストールが完了した方、すでにアプリを入手している方は、ABEMAのアプリを起動します。アプリが起動したら下部メニューの「ジャンル」をタップし、「MLB」を選択します。ここから見たい試合や番組を選択すると、番組視聴ページが表示されます。

 見たい試合や番組を選択すると、リアルタイムで放送中の番組はすぐに見ることができます。放送前の試合に関しては、放送が開始されたら視聴可能です。視聴する際に会員登録は必要ありません。
※ABEMAプレミアム限定の番組やPPV限定の番組は、無料視聴ができません。

 見逃したくない試合は、放送開始前に「マイリスト」に登録して、プッシュ通知をONにすることで放送開始前に通知が来るため、見逃しを防止できます。

PC(パソコン)で視聴

 「Google Chrome」や「Microsoft Edge」などのブラウザでABEMAにアクセスします。

・ABEMA(MLB特集ページ)を開く

 サイドメニューにある「MLB」をクリックすると、MLBの特集ページが表示されます。このページから見たい試合や番組を選択すると、番組視聴ページに遷移し、試合映像や関連動画を見ることができます。ページ上部に日程と試合情報があり、そちらをクリックしても視聴ページに遷移します。

 放送済みの試合(放送中含む)は視聴ページですぐに見ることができますが、放送前の試合は放送が開始されたら視聴可能になります。視聴する際に会員登録は必要ありません。
※ABEMAプレミアム限定の番組やPPV限定の番組は、無料視聴ができません。

【パソコンで視聴する際の推奨環境と推奨ブラウザ】
・Windows
OS:Windows 8.1以降
ブラウザ:Microsoft Edge最新版、Google Chrome最新版
 
・Mac
OS:Mac OS X 10.10以降
ブラウザ:Safari最新版、Google Chrome最新版

テレビ/ストリーミングデバイスで視聴

 ABEMAをテレビで見るには、ABEMA対応のスマートテレビで視聴する方法の他にも、Fire TV StickやChromecastなどのストリーミングデバイスを利用する方法があります。お持ちのテレビがABEMAに対応しているかどうかは、下のリンクからでも確認が可能です。

・大画面でABEMAを見る3つのポイント

■ABEMAボタン対応テレビ
 テレビによっては、リモコンにABEMAボタンがついている機種があります。そのような機種の場合は、テレビがインターネットに接続されていれば、ABEMAボタンを押すだけでABEMAが起動します。
 
■Amazon Fire TVシリーズ
 2022年4月15日以降に発売された、リモコンにABEMAボタンが付いている「Fire TVシリーズ(Fire TV Stick、Fire TV Stick 4K Max)」であれば、リモコンのABEMAボタンを押すことでABEMAが起動します。2022年4月15日以前の「Fire TVシリーズ」の場合は、以下のリンクを参考にABEMAアプリをダウンロードしてください。

・ABEMAアプリのダウンロード方法を見る

■Chromecast with GoogleTV
 ABEMAのアプリをインストールしていない場合は、Chromecastを起動して「アプリ」メニューを選択します。検索欄に「アベマ」と入力して、ABEMAのアプリをインストールしてください。以下のリンクからでもインストール方法とセットアップ方法が確認できます。

・ABEMAアプリのインストール方法を見る

■Android TV
 ABEMAのアプリを入手していない場合は、GooglePlayストアを開いて検索欄に「アベマ」と入力して、ABEMAのアプリをインストールします。以下のリンクからでもインストール方法とセットアップ方法が確認できます。

・ABEMAアプリのインストール方法を見る

Nintendo Switchで視聴

 ABEMAのアプリを入手していない場合は、ニンテンドーeショップを開いて、ABEMAアプリをダウンロードしてください。「ニンテンドーアカウント」でログイン済みであれば、以下のリンク先からでもダウンロードできます。

・ABEMAアプリをダウンロード

録画はできる?見逃し配信はある?

 ABEMA内の映像を録画することはできません。ですが各試合の終了後にの名場面を収めた「ハイライト映像」を無料で視聴することができます。スマホやタブレット端末であれば、見逃したくない試合を「マイリスト」登録してプッシュ通知をオンにしておくことで、試合開始前に通知が届くため見逃しを防止することができます。

 また、月額960円のプレミアムプランのABEMAプレミアム会員であれば、試合のフルマッチ映像を試合終了後から1週間まで好きな時に何度でも見逃し視聴することが可能で、さらに試合の途中でも試合冒頭から再生できる「追っかけ再生」も利用することができます。

MLB(2023年シーズン)の日本語実況者&解説者は誰?

 ABEMAで放送するMLB(2023年シーズン)は、注目試合では日本語の実況および解説付きで放送されます。具体的な実況者、解説者については順次公表となっています。なお2023年3月31日(金)の開幕戦・エンゼルスVSアスレチックスでは、解説を川﨑宗則(かわさき むねのり)さん、西岡剛(にしおか つよし)さん、実況を田中大貴(たなか だいき)さんが務めました。

 また2023年3月30日には、MLBを盛り上げる「ABEMA BASEBALL SPECIAL SUPPORTER」の結成が報じられています。開幕戦の解説を担当した川崎さんと西岡さんのほか、野球解説者の里崎智也(さとざき ともや)さん、乃木坂46の4期生メンバー・黒見明香(くろみ はるか)さんの4名がサポーターに就任しました。

 なお2022年シーズンでは西岡さんのほか、大リーグ評論家の福島良一(ふくしま よしかず)さんなどが解説を務め、実況はフリーアナウンサーの小笠原聖(おがさわら せい)さんやDJケチャップさんが務めていました。

試合のスケジュール・放送予定

 ABEMAで生中継される2023年のMLBレギュラーシーズンは、2022年と同様に324試合が予定されています。また、公式戦だけでなくシーズン開幕前に行われるオープン戦の「スプリングトレーニング」も放送されました。

 ABEMAで放送する試合の放送日程などは随時更新されています。放送予定の試合は、ABEMAのジャンル一覧から「MLB」を選択することで確認が可能です。

▼ABEMA「MLB」ジャンルページ
https://abema.tv/video/genre/mlb

 MLBのレギュラーシーズンは2023年3月31日に開幕を迎え、開幕日には大谷翔平選手が所属するロサンゼルス・エンゼルスがオークランド・アスレチックスと対戦。大谷選手は開幕投手を務めました。

MLB(2023シーズン)をABEMAで見る方法まとめ

 2023年もMLBの試合がABEMAで完全生中継されます。ABEMAは、スマホ・タブレット、PC、テレビなどマルチデバイスで様々な番組が視聴できるインターネットサービスです。

 MLB開幕日の2023年3月31日には、大谷翔平選手が所属するエンゼルスの試合が無料生中継されました。公式戦324試合が生中継され、試合終了後には名シーンを振り返る「ハイライト映像」が無料で提供されます。

 ABEMA内の映像を録画することはできませんが、ABEMAプレミアム会員であれば試合のフルマッチ映像を試合終了後1週間まで好きな時に何度でも視聴することが可能です。

Major League Baseball trademarks and copyrights are used with permission of Major League Baseball. Visit MLB.com

MLB中継動画の一覧
MLB中継動画の一覧
MLB 日程・結果・速報 メジャーリーグベースボール
SPOTV NOW
SPOTV NOW
SPOTV NOW