加藤一二三九段「棋士のひらめきが日ごろ軽視されている」 将棋とAIの付き合い方は 開発者・専門家に聞く ABEMA的ニュースショー藤井聡太 2023/04/20 15:00 拡大する 去年11月に公開された対話型AI「ChatGPT」。能力の高さゆえに国内外でリスクを避ける対応が続出しているが、10年前に同じような葛藤に直面し、AIとの付き合い方を試行錯誤してきた業界がある。それが将棋界だ。【映像】藤井六冠の一手が「AIと同じ」 将棋×AI“重大事件簿” 2005年に登場した将棋AI「Bonanza」は、世界コンピュータ将棋選手権に初出場で初優勝。2007年、渡辺明竜王との対戦でも勝利まであと一歩に迫る。2013年の「第2回電王戦」、プロ棋士5人と世界コンピュータ将棋選手権上位5ソフトによる団体戦は、AIの3勝1敗1引き分けとなり、将棋界は悲壮感に包まれた。 続きを読む 関連記事