友人に送った『懸鼓邁進』という四字熟語 調べるも意味が出なかった“まさかの理由”に「人生楽しくなりそう」「使っていきたい」称賛の声
【映像】友人につかった『懸鼓邁進』の意味

 友人とのやりとりで『懸鼓邁進』という四字熟語を使うも意味が伝わらなかった“まさかの理由”に、Twitterでは「懸鼓邁進使っていきたい」「こういう友達がいると人生楽しくなりそう」など称賛の声が上がっている。

【映像】友人につかった『懸鼓邁進』の意味

 話題を集めているのは、ねぎまさん(@negima_oden)の投稿。「自分が昔作った創作四字熟語、ナチュラルに使ってしまった」とコメントを添え、友人とのやりとりをしたLINEのスクショを自身のTwitterにアップした。

 ある日、友人から「精進してください」と連絡が入り、ねぎまさんは「懸鼓邁進(けんこまいしん)するわ」と返事をした。すると友人から「難しい言葉使わんでくれ」という連絡とともに『懸鼓邁進』の意味を検索した結果のスクショが送られてきた。それに対し、ねぎまさんは「あ、ごめん。自作四字熟語やった」という言葉とともに、自身で考えたという『懸鼓邁進』の意味が書いてある辞書画面を送った。因みに『懸鼓邁進』は『遠くにある目標へ、気持ちを奮い立たせて突き進むこと』という意味とのこと。

 この画像を見た人からは「懸鼓邁進使っていきたい」「こういう友達がいると人生楽しくなりそう」「お前生きてる時代違うっておもろすぎる」「なんだよ自作四字熟語って。そんなもの作るなんて駄時悠生(だじゆうせい)かよ※駄時悠生も創作四字熟語」などのコメントが寄せられ、投稿には7万件超の“いいね”が押されている(※数字は7月21日13時のデータ)。

 ニュース番組『ABEMAヒルズ』は、ねぎまさんを取材。創作四字熟語を作成した経緯について「1年ほど前に友人たちと『架空の四字熟語を作って、1番それっぽいのを作った奴が優勝』と盛り上がった際に作りました」と明かした。

「『懸鼓邁進』はお気に入りだったので、辞書登録までしましたが創作だということを完全に忘れたまま別の友人に送ってしましました」

 投稿の反響には「オリジナルの四字熟語を送ってくれる方もいて、こういう遊びが広がればいいなあと思いました」と話している。(『ABEMAヒルズ』より)

【映像】友人につかった『懸鼓邁進』の意味
【映像】友人につかった『懸鼓邁進』の意味
【映像】女性が法螺貝を持った僧侶に言い放った“衝撃の一言”
【映像】女性が法螺貝を持った僧侶に言い放った“衝撃の一言”
【映像】息子の発熱に慌てた夫の “職業病”を感じる一言
【映像】息子の発熱に慌てた夫の “職業病”を感じる一言
仕事帰りのバスで運転手が放った“一言”が話題に 車内の雰囲気が一気に変化「涙でそうになった」

■Pick Up
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
ネットニュース界で話題「ABEMA NEWSチャンネル」番組制作の裏側