「市販薬のオーバードーズで死ぬ」若年女性に広がる過剰摂取…医師が警鐘 ABEMA Primeひろゆき 2023/09/05 12:01 拡大する 今、若者の間で市販薬のオーバードーズ(OD)が問題になっている。オーバードーズは、違法な薬物などの過剰摂取を表す言葉だ。【映像】薬別“依存症”ランキング 2位に「睡眠薬」(画像あり) 8月16日に厚労省が発表した調査では、去年12月までのおよそ1年半で、ODにより救急搬送された122人の平均年齢は25.8歳、そのうち8割が女性だった。去年6月、ODにより女性が昏睡状態に陥り、翌日死亡した事例もあり、たとえ市販薬の咳止めや風邪薬などであっても、過剰に摂取すれば命にかかわることもある。 続きを読む 関連記事