【写真・画像】 1枚目
【映像】永瀬九段が勝利した1回戦

 将棋の朝日杯将棋オープン戦の本戦トーナメント1回戦が1月13日に行われ、永瀬拓矢九段(31)が高見泰地七段(30)に109手で勝利した。永瀬九段は、午後2時から行われる2回戦で豊島将之九段(33)と準決勝進出をかけて対戦する。

【映像】永瀬九段が勝利した1回戦

 タイトル戦でも激突した両者による注目の一戦。相掛かりの出だしとなった一局は、84手で千日手が成立した。指し直し局は先後を入れ替え、永瀬九段の先手番に。角換わりの戦型から後手の高見七段は右玉に構えた。永瀬九段は鉄壁の守りを築き上げ、高難度の構成でペースを掌握。強い角の踏み込みで優勢を引き寄せ、一気に勝利へ繋げた。

 この結果、永瀬九段の2回戦進出が決定。午後2時から行われる2回戦では、同時刻から行われていた1回戦・豊島九段-佐々木勇気八段(29)戦を制した豊島九段と対戦する。

◆朝日杯将棋オープン戦 持ち時間40分の早指し棋戦。一次予選、二次予選を勝ち抜いた棋士が、シード棋士を含めた計16人で本戦トーナメントを戦う。参加は全棋士、アマチュア10人、女流棋士3人で優勝賞金は750万円。前年の第16回優勝者は藤井聡太竜王・名人。
ABEMA/将棋チャンネルより)

【中継】第17回朝日杯本戦 永瀬九段-高見七段/豊島九段-佐々木八段/勝者同士
【中継】第17回朝日杯本戦 永瀬九段-高見七段/豊島九段-佐々木八段/勝者同士
藤井聡太竜王・名人、最新の対局予定・速報はここでチェック

永瀬拓矢九段が1回戦突破 高見泰地七段との千日手指し直し局に勝利 午後2時から2回戦/将棋・朝日杯