能登半島地震“復興より移住”投稿めぐり物議 ひろゆき氏「今は話すタイミングではない」 米山隆一氏「むしろ今話さないでいつするのか」 ABEMA Primeひろゆき,田端信太郎 2024/01/15 12:20 拡大する 能登半島地震でいまだに解消されていないのが、山崩れや道路の寸断による集落の孤立。石川県の馳浩知事は12日の会見で、“集落丸ごと”の避難を呼びかけた。能登半島には現在17カ所の孤立集落があるが、それぞれ個別に支援を行うことが自衛隊などの負担になっているという。【映像】「そういう悪意はやめようよ」 米山氏とひろゆき氏激論 そんな中、被災地域の再建について元新潟県知事の米山隆一衆議院議員のXへのポストが物議に。「非常に言いづらい事ですが、今回の復興では、人口が減り、地震前から維持が困難になっていた集落では、復興ではなく移住を選択することをきちんと組織的に行うべきだと思います」。高齢化し人口の増加が望めない限界集落などにインフラを整備するより、住民をその地域の中心街などに移住させ、コンパクトな行政を進めるべきだとの投稿に賛否の声が寄せられた。 続きを読む 関連記事