【写真・画像】「冤罪は公安の暴走」大川原化工機事件の“深い闇”について弁護士が持論 起訴取り消しは捜査過程を隠すためか 1枚目
【映像】逮捕されたら…人質司法の対応策(箇条書き)

 大川原化工機(おおかわらかこうき)の冤罪事件の当事者である、大川原正明社長が実体験からまとめた“人質司法”の対応策について語った。

【映像】逮捕されたら…人質司法の対応策(箇条書き)

 人質司法とは、黙秘や否認供述する被疑者が長期間拘束され、自白強要をさせられるといった日本の司法制度の問題点を指す。今、世間を震撼させている「大川原化工機(おおかわはらかこうき)」の冤罪事件で、その理不尽さが浮き彫りとなった。
 
 事件の経緯は、大川原化工機の主力製品であるスプレードライヤ(噴霧乾燥機)が警視庁公安部から「生物兵器が製造可能な機械」と指摘され、不正に輸出したとして、外為法違反の嫌疑をかけられた。その結果、社長や取締役など3人が無実の罪で逮捕、起訴され、11か月にわたって不当に長期拘束された。のちに起訴が取り消された冤罪事件。
 
 では、もし“人質司法”に巻き込まれたらどうすべきか。大川原社長は「信頼できる弁護士に相談する」「任意の事情聴取であっても録音を行う」「曖昧な答えは避ける」「逮捕後は犯罪者と決めつけられると覚悟の上、完全黙秘を行う」そして、「警察からの仲間の話や専門家の話はほとんどが嘘と心得る」と対応策を紹介。
 
 それを受けて、千原ジュニアは「“任意の事情聴取で録音”というのはされていなかったのか?」と問いかけると、大川原社長は「私はしなかったが、社員の何名かはしている。別場所に置くようにとか、電源は切るようにと言われるが、携帯電話を2つ持って行ったり、携帯電話を行く前から録音しておけばいいわけで。それが見つかったとしても、罰になったり犯罪になったりはしない、ということは後で知った」と説明した。
 
 また、「曖昧な答えは避ける」という対応策について、脚本家で演出家のマンボウやしろが「『これはわかりません』と答える分には大丈夫なのか」と質問すると、大川原化工機事件を担当する高田弁護士が「事件にもよるが、『わからない』というのが明らかに客観的な状況から矛盾するようだと、そこからついてこられる、ガンガン責められる」と解説した。その為、逮捕されたら犯罪者と決めつけられると考え「完全黙秘」するしかないのだという。
 
 元大阪地検検事の亀井正貴弁護士は、「自分でやってない場合に言いたくなる。だけど大事なのは、自分のことは自分では判断できない。自分のことは頭の中でしかないので、言ったこと自体、勘違いもあり、それが(相手にとって)有利に利用されてしまうことがある」と黙秘することの重要性を語った。
 
「勾留中に大事なのは、金持ち(優秀な弁護士を雇う経済力がある)ならいいが、金持ちじゃないならメンタル。どういう意味かというと、まず一旦、これまで蓄積したものは全てないものと考える。それから、すぐリセットする。何かあってもすぐリセットして、目の前のことだけに集中する。この事件のことについて。だから明日のことも何も考えない。そして勾留中は、動物のように生きる。原始的人間として生ききる、これが大事。将来のことは出たときに考えればよい」(亀井弁護士)
 
(『ABEMA的ニュースショー』より)

【映像】当事者が語る“人質司法”の対応策(箇条書き)
【映像】当事者が語る“人質司法”の対応策(箇条書き)
【映像】異例の控訴取り消し…“冤罪”の裏に隠された検察の思惑
【映像】異例の控訴取り消し…“冤罪”の裏に隠された検察の思惑
【映像】舛添氏が“冤罪事件”の背景を語る
【映像】舛添氏が“冤罪事件”の背景を語る
【映像】“ホステスみたい…”女性検察官の取り調べ
【映像】“ホステスみたい…”女性検察官の取り調べ
【映像】冤罪被害者が語る“高圧的”な取り調べの実態
【映像】冤罪被害者が語る“高圧的”な取り調べの実態
【映像】最強弁護団で挑んだプレサンス冤罪事件
【映像】最強弁護団で挑んだプレサンス冤罪事件
【映像】“人質司法”の犠牲となったある技術者
【映像】“人質司法”の犠牲となったある技術者
【映像】冤罪の温床…日本における「人質司法」の実態
【映像】冤罪の温床…日本における「人質司法」の実態
【映像】捜査関係者?“捏造”示唆する告発文書
【映像】捜査関係者?“捏造”示唆する告発文書
【映像】がんでも保釈されずに病死 人質司法の理不尽
【映像】がんでも保釈されずに病死 人質司法の理不尽
【映像】“被疑者ノート”に書かれた取り調べの詳細
【映像】“被疑者ノート”に書かれた取り調べの詳細
【映像】ある技術者の死…追い込んだ「ずさんな捜査」
【映像】ある技術者の死…追い込んだ「ずさんな捜査」
【映像】「捏造」警官が証言...無実の逮捕なぜ起きた?
【映像】「捏造」警官が証言...無実の逮捕なぜ起きた?
【映像】冤罪で逮捕され病死した技術者 遺族が思いを語る

■Pick Up
【インタビュー】ABEMA開発担当者が目指す“ユーザーフレンドリー”な広告体験とは
【ABEMA】スポーツマーケティングにおける“ライブ特化型広告”の強みとは

本記事は自動文字起こしツールや生成AIを利用していますが、編集部の確認を経て公開しています。