「美談にするな」の声も?知的障害者は子どもを持ってはいけないのか 当事者夫婦に聞く育児の喜びと不安 大空幸星氏「全ての人が助けを借りて生きている。批判は社会福祉制度に向けられるべき」 ABEMA Prime大空幸星 2024/03/09 11:00 拡大する 土屋正己さん(45)幸子さん(40)夫妻。ともに中度の知的障害がある。入浴や食事などはある程度自立した生活を送ることができるが、文字の読み書きやお金の管理ができず、障害者専用のグループホームで他の入居者と暮らしている。【映像】土屋さん親子のグループホーム生活の様子 2人には軽度の知的障害がある娘のはるかさん(10)がいる。幸子さんは「私が仕事から帰ってくると“お風呂から出たー”とすごく喜ぶ。笑顔がすごくかわいい」と話す。 続きを読む 関連記事