「PKだろ」「いやダイブ」「むしろシミュレーション」町田・藤尾vs鹿島・津久井、ペナルティエリア内で“流された”接触シーンが物議「これじゃ笛は吹けない」ファンは意見分かれる Jリーグ黒田剛,FC町田ゼルビア 2024/03/13 12:00 拡大する 【明治安田J1リーグ】FC町田セルビア 1-0 鹿島アントラーズ(3月9日/町田GIONスタジアム)【映像】【映像】津久井が足を引き、藤尾が倒れた疑惑のシーン ペナルティエリア内で行われたギリギリのプレーにファンの意見も3つに分かれた。FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太と鹿島アントラーズのDF津久井佳祐が接触。主審はノーファウルの判定を下したが、このプレーが物議を醸している。 問題のシーンは町田が1点リードして迎えた57分だった。左サイドからドリブルでボールを運んだ藤尾が、対面した津久井と入れ替わる形でボックス内に侵入。そのままポケットまで入り込んだところで、津久井のタックルを受けて転倒した。 続きを読む 関連記事