【写真・画像】“ギャンブル依存症”経験者が語る怖さ「自覚はなかった」「お金を手に入れるためならどんな嘘でもつく」 水原一平氏めぐる報道に「精神疾患として認知されていない」 1枚目
【映像】ギャンブル依存症の元当事者が語る症状
この記事の写真をみる(6枚)

 違法な賭博に関与したとされ、ドジャースから解雇された大谷翔平選手の元通訳、水原一平氏。アメリカのスポーツ専門局「ESPN」によると、水原氏は2022年末の時点で100万ドルの賭博による借金があったと報じられている。さらに2023年の初めには、その額は400万ドル、およそ6億円にまで膨らんでいたという。

【映像】ギャンブル依存症の元当事者が語る症状

 これを受けて大谷選手は日本時間26日朝、記者会見を開き、「信頼していた人の過ちはショックだった」としたうえで、賭博への関与を完全に否定。水原氏が自身の口座に勝手にアクセスし「金を盗んで勝手に送金した」としている。また当初「大谷選手が借金の肩代わりをしてくれた」と話していたことについても「水原氏がウソをついていた」と否定している。
 
 ESPNは水原氏自らがギャンブル依存症であることを球団関係者に伝えたと報じている。他の依存症と同様、自分ではコントロールできなくなるほどギャンブルにのめり込んでしまう、精神疾患の1つ。その実態について、『ABEMA Prime』で元当事者に聞いた。

【写真・画像】“ギャンブル依存症”経験者が語る怖さ「自覚はなかった」「お金を手に入れるためならどんな嘘でもつく」 水原一平氏めぐる報道に「精神疾患として認知されていない」 2枚目
拡大する

 ギャンブル依存症問題を考える会代表の田中紀子氏(53)は、「父が会社の金を横領し、祖父が99歳で亡くなる2週間前までパチンコをやるような、ギャンブル依存症の一族の間に生まれ育った。30歳の時に出会った夫も競艇好き。懐かしいというかシンパシーを感じてしまい、2人で依存症になっていった」という。

 当時の状況は、「ラスベガスへ挙式に行ったが、カジノに行き式をすっぽかした」ほど。それからも借金をしながらギャンブルを続け、その額は3000万円に。さらに、子どもが生まれた後、夫に280万円の借金が発覚した。「そこでもうダメだと思った。ダブルワーク、トリプルワークでも追いつかない。力尽きて初めてクリニックに行くことができた」。

 ギャンブル依存症だという自覚はあったのか。「当時は情報がなく、自分に問題があるとは全くわからなかった。ただ、夫のことは何かが変だと思い、“夫 借金 ギャンブル 競艇”などと検索して初めてわかった」と振り返った。

【写真・画像】“ギャンブル依存症”経験者が語る怖さ「自覚はなかった」「お金を手に入れるためならどんな嘘でもつく」 水原一平氏めぐる報道に「精神疾患として認知されていない」 3枚目
拡大する

 田中氏が回復できたのは、挙式をすっぽかしてから約10年後の44歳のこと。「まずは医療による認知行動療法。ギャンブルのメリット・デメリット、費やしている時間で何ができるかなどを考える。あとは自助グループでのグループ療法。依存症はなる前の生き方に問題があることが多く、その考え方や生き方を把握して見直していく」と説明。

 一方で、周囲の対応としては「借金の肩代わりや尻拭いをすると、どんどん病気が進行してしまう。刑務所に何回入っても自覚がないという状態になる」とした。
 
 田中氏によると、「ギャンブルと嘘はワンセット」。「ギャンブルをやるお金、時間を手に入れるためならどんな嘘でもつく。自分でやめないといけないとわかっていても、強迫観念からやめられない。それがあまりに苦しくて、死に至る人たちもたくさんいる」とし、嘘は病気によるものだという理解が必要との見方を示した。

 今回の報道について、前明石市長の泉房穂氏は「水原氏に対する人格否定が多く見受けられた。ギャンブル依存症への理解がなく、排他的で、支援する環境がない」と意見を述べる。

 一方、田中氏は「ショック」「裏切られた」などの街録に疑問を呈し、「他の精神疾患の方、例えばうつ病の方が番組を降板する時でも同じことを言うのか。ギャンブル依存症は精神疾患としてきちんと認知されていないと感じる」と警鐘を鳴らした。(『ABEMA Prime』より)

元ギャンブル依存症「自覚はなかった」なぜ判断が効かない?一平さん疑惑で議論
元ギャンブル依存症「自覚はなかった」なぜ判断が効かない?一平さん疑惑で議論
「飲酒運転」なぜ繰り返す?「飲んだら乗るな」なぜ守れない?事故経験者に聞く
「飲酒運転」なぜ繰り返す?「飲んだら乗るな」なぜ守れない?事故経験者に聞く
「母のお通夜で笑ってしまった…」“失笑恐怖症”当事者の葛藤
「母のお通夜で笑ってしまった…」“失笑恐怖症”当事者の葛藤
「飲んだら乗るな」なぜ守れない? 「飲酒運転」事故経験者が語る“過信” 専門家「お酒の“強い弱い”と脳への影響は別物」

■Pick Up

【Z世代マーケティング】ティーンの日用品お買い物事情「家族で使うものは私が選ぶ」が半数以上 | VISIONS(ビジョンズ)

この記事の写真をみる(6枚)