Withコロナ生活の癖? 帰宅後即お風呂 夫の“除菌ルール”に戸惑いも… 感染症専門医「生活の中で“無菌”ということはあり得ない」 ABEMA Prime 2024/04/06 17:30 拡大する コロナ禍によって、当たり前になった「除菌」。実際、身の回りには数多くの細菌やウイルスが存在し、中には健康被害を及ぼすものもある。【映像】スマホは便座より汚い? 細菌が持つ“ATP”測定の比較表 細菌が持つATPという物質を測ることで、どれだけ汚染されているかの目安がわかる。『ABEMA Prime』の調査では、電車のつり革は829、駅のトイレ便座は1304、電車の座席は3552、スマートフォンは7352、今回調べた中で最も汚れていたのはネットカフェのキーボード9488だった。 続きを読む 関連記事