【MLB】ドジャース11-2ブレーブス(5月4日・日本時間5月5日/ロサンゼルス)
【映像】大谷、内角高めを豪快フルスイングする瞬間
5月4日(日本時間(5月5日)に米・カリフォルニア州ロサンゼルスのドジャー・スタジアムで行われたロサンゼルス・ドジャース対アトランタ・ブレーブスの一戦で、バッテリーの計算を打ち砕き、ドジャース・大谷翔平が放った驚愕アーチが、日米の野球ファンの間で話題となっている。
2-0、ドジャース2点のリードで迎えた3回裏・ドジャースの攻撃。これがこの日の第2打席となった大谷は、待っていた球と違ったのか、初球、真ん中やや外寄り、高めの変化球を見送ることに。すると続く2球目、ブレーブスバッテリーが選んだのは、内角高め、コースいっぱいのストレート。本来であれば、このコースで打ち損じさせるか、仮に見送ったとしても、内に速い球を見せた上で、一転して外の遠いところへの変化球で勝負に行きたいところだが、大谷はこの2球目をやや強引な形ではあるもののフルスイング。すると打球はライト方向へと舞い上がる飛球になったものの、その手応えとしては詰まらされたと感じたのか、大谷は不満げな表情を見せながら、一塁へと向って走り始めることに。しかし打球は、打った大谷の手応えとは裏腹に、そのままライトスタンドまで伸び続け、ほどなく中段へと着弾。するとようやく大谷の表情は和らぎ、なんとも嬉しそうな笑みを見せることとなった。