LEGO自販機
【映像】ドリンクも出てくる、驚きの“LEGO自販機”

 全てがLEGOブロックから組み立てられた自動販売機。驚きのギミックまで搭載されていて、SNSで「すごすぎる!」などの声が上がっている。

【映像】ドリンクも出てくる、驚きの“LEGO自販機”

 注目を集めているのは、神戸市にある名門校「灘中学・高等学校」の「灘校LEGO同好会」が手掛けた作品で、今年5月の文化祭で展示されたもの。自動販売機本体から缶のドリンクまで全てがLEGOブロックで作られており、見た目の再現度の高さだけでなく、ドリンクを排出するギミックまで驚きの技術力が詰まっている。また、特にLEGO以外の機械を使っているわけではなく、「テクニックパーツ」と呼ばれるモーターや歯車の部品と輪ゴムによる動力のみでボタンを押すとドリンクが排出される仕組みを可能にしているとのこと。

 このLEGO自動販売機を見た人からは、「レゴで世界は作れる!」、「ドリンクが落ちてくる時の音がリアルすぎる」、「左下のエナドリのサイズが大きいところに、学生さんの普段の勉強時間が見えてくるな笑」といったコメントが寄せられ、投稿は630万件以上、表示されている。(ABEMA週刊BUZZ動画』より)

【映像】リアルな音を立てて“LEGOドリンクも出てくる”自販機
【映像】リアルな音を立てて“LEGOドリンクも出てくる”自販機
【映像】目で追えないほどの速さで走りきるロボット
【映像】目で追えないほどの速さで走りきるロボット
【映像】心地よいリズムを刻む“自作の歯車”
【映像】心地よいリズムを刻む“自作の歯車”
“自作”の『機動戦士ガンダム』スペースコロニー10万分の1スケール…! 細部にまでこだわった超リアル模型に 「永井さんのナレーションが聞こえてきそう」「ロマンが詰まってます」と賞賛の嵐

本記事は自動文字起こしツールや生成AIを利用していますが、編集部の確認を経て公開しています。