「取扱説明書が読み解けない?」中学国語の正答率低下 AI時代に必須の「シン読解力」鍛えるには ABEMAヒルズ 2024/08/07 20:13 拡大する 文部科学省は7月29日、今年4月に実施した全国学力学習状況調査における中学校国語の平均正答率が前年度から11.7ポイント下がり58.4%だったと発表した。【映像】あの著名人も間違えた? 正答率16.3%!「シン読解力」テストに挑戦 なぜここまで大きく正答率が下がったのか? そしてAIとDXの時代、子どもにも大人にも求められる「シン読解力」(新しい読解力)とは何か? 読解力を科学的に診断する「リーディングスキルテスト」を開発した国立情報学研究所教授の新井紀子教授に聞いた。 続きを読む 関連記事