讃岐うどんの入浴剤…?実際に入ってみると「うどんの気持ちになれる」「シメを食べなくても…」 ABEMA的ニュースショー千原ジュニア,田中萌 2024/12/28 12:10 拡大する いま、「讃岐うどんの入浴剤」が話題となっている。 かつおぶしや昆布を使ったうどんのだしの香りと色を忠実に再現した入浴剤で「かけうどん風」「ぶっかけうどん風」の2種類が登場。今月上旬に800袋を限定販売したところ2日で完売し、現在追加分は補充済みだという。 これを作った高松道の駅「源平の里むれ」の久保陽平さんは「封を開けたときにうどんのだしの香りがしたり、お風呂に入れると気化してすごくだしの香りがする。讃岐うどんを思い浮かべてもらい『ちょっと香川に行ってみようか』と、そういう風なことにもつながればいい」と、商品への思いを語った。 続きを読む 関連記事