将棋の藤井聡太王将(竜王、名人、王位、王座、棋王、棋聖、22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する「囲碁将棋チャンネル 第74期ALSOK杯王将戦七番勝負」が1月12日に開幕。静岡県掛川市の「掛川城 二の丸茶室」で第1局1日目の対局が行われている。注目の一戦は、永瀬九段の先手で「相掛かり」の出だしに。開幕局で白星発進を決めるのはどちらか、大きな注目が集まっている。
防衛4連覇を目指す藤井王将に、永瀬九段が挑戦する注目の七番勝負。将棋界の新年最初のタイトル戦は、振り駒で永瀬九段の先手番に決まった。戦型は、相掛かりの出だしに。2度目の王将挑戦となった永瀬九段の用意の作戦と見られており、受けて立つ藤井王将は午前中からじっくり持ち時間を投入してその真意を探っていた。
「掛川城 二の丸茶室」を舞台に行われている開幕局。窓からは庭園を臨むことができるとあり、両者は時折盤から視線を外し庭の様子を眺める姿もたびたび見られた。本格的な戦いへの突入に向けて、繊細な勝負所を迎えた本局。永瀬九段の研究に、藤井王将はどのような対応を見せるのか。午後からの進行からも目が離せない。
持ち時間は各8時間の2日制。
【昼食の注文】
藤井聡太王将 回鍋肉、掛川深蒸し茶
永瀬拓矢九段 チーズイン煮込みハンバーグ(サラダ、スープ、ご飯)、紅ほっぺのフレッシュジュース、キウイのフレッシュジュース、アイスコーヒー、抹茶オペラ~テ・ヴェール~
【昼食休憩時の残り持ち時間】
▲永瀬拓矢九段 6時間59分(消費1時間1分)
△藤井聡太王将 5時間52分(消費2時間8分)
(ABEMA/将棋チャンネルより)
最北限の砂糖キビ産地を知ってる?藤井聡太王将、“幻の地砂糖”使用の「羊かん」を堪能 永瀬拓矢九段はお気に入りの「紅ほっぺフレッシュジュース」注文■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
・【裏話』『インフォーマ』演者たちが語るタイでの撮影秘話