【写真・画像】「2024年」と間違えても大丈夫! 4→5にする“必殺技”が「デメリットが致命的すぎて泣いた」 と話題 1枚目
【映像】まだまだある!2→3、4→5、6→7にする“必殺技”

 数字に関する“ある必殺技”がSNSで話題だ。

【映像】まだまだある!2→3、4→5、6→7にする“必殺技”

 今は2025年だが、もしマジックなどで間違えて「2024」と書いてしまったとき、この必殺技が火を噴く。

 その技とはなんと、「4」を…
・漢数字「五」にする
・太く塗りつぶして大きな「5」にする
・延長して大きい「5」にする
・デーヴァナーガリー数字の“5”にする
 など多彩でアイデアにあふれたもの。

 これには、SNSも「役に立ちそうで全く役に立たない技術w」「デメリットが致命的すぎて泣いた」と反応。

 さらに、必殺技は4→5だけではない。2→3、6→7にする方法も紹介されている。

ABEMAヒルズ』は投稿主のみっけさん(@q_micke)に取材。投稿について「『間違って2024って書いちゃった』という投稿を見て自分も間違いそうなのでこのライフハックを考えました。今のところ自分でこのライフハックを使った経験はありませんが、もし数字を書き間違えてしまったら重要な書類でなければこのような修正方法を考えてみるのもいい頭の体操になるのでおすすめです」と話してくれた。
(『ABEMAヒルズ』より)
 

友達にピザを切るの頼んだら...32枚!?
友達にピザを切るの頼んだら...32枚!?
とんかつ定食頼んだら…ご飯が予想外のボリューム 完食できたのか?
とんかつ定食頼んだら…ご飯が予想外のボリューム 完食できたのか?
アバウトすぎ?小学1年生の娘が算数の宿題で答えた“珍回答”が話題に 「斬新すぎるwww」

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏