【リーグアン】モナコ7-1ナント(日本時間2月16日/スタッド・ルイ・ドゥ)
モナコFW南野拓実が反撃のキッカケを作り出した。1点を追いかける中で、左サイドを巧妙な動き出しで突破し、味方選手の動きに合わせてラストパスを供給。今季2つ目となるアシストで同点ゴールを演出した。
日本時間16日に南野が所属するモナコはリーグアン第22節でナントをホームに迎えた。相手チームが退場者によって前半早々に10人となった中で、ハーフタイムを迎える直前に日本代表FWが大きな仕事を果たした。
0ー1と追いかける展開で迎えた44分、左SBのカイオ・エンヒキがボールを持って攻撃参加をした際に、南野は足下ではなく、相手最終ラインの裏にボールを呼び込んだ。
このオフザボールの動きでナントDFジャン=シャルル・カステレットのマークを外すと、最後はファーからニアサイドに飛び込んだFWミカ・ビエレスにラストパス。これを今冬加入したモナコの新エースが合わせて同点弾が決まった。
一連のプレーに視聴者は「南野ナイスアシスト」「やっと南野さんにアシストがついた」「こっからどんどん増やしていってほしい!」「南野らしいポケット取りだった」とコメント。今季の南野はチーム状況もあり、なかなか数字がついてこなかった中での2アシスト目に称賛の声が集まった。
この得点の1分後に今度は南野がゴールネットを揺らして、モナコがハーフタイムを前に逆転に成功。勢いが出た後半はさらに得点を加えて、7ー1の大勝を収めた。
(ABEMA de DAZN/リーグアン)
この記事の画像一覧■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
・斬新な“仕掛け”で話題の「ABEMAサッカー」