元「Folder」メンバーのAKINAが、2月25日(火)放送の「夫が寝たあとに」に出演。9歳長女の「赤ちゃん返り」について語った。
同番組は、3児の母である藤本美貴と横澤夏子がMCを務める、育児や家事について本音で語るバラエティ。今回は、2児の母で歌手のAKINAがゲストとして登場し、出産や育児についてトークを繰り広げた。
2013年に11歳年上のビビる大木と結婚し、昨年11月に第2子となる次女を出産したAKINA。現在9歳の長女にとっては年の離れた妹ができたことになるが、AKINAは「妊娠中は(赤ちゃんが)嫌になってましたね」と、長女の様子を振り返った。
「9年間お父さんお母さんを独り占めしてたのに、急に“ソロ活動”させるみたいな……」と、1人で行動する機会が増えた長女の心情を代弁。母をとられたようで寂しくなり、「抱っこ紐で抱っこしてほしい」「哺乳瓶でミルク飲みたい」と赤ちゃん返りすることもあったという。
AKINAによると、実際に次女が生まれると1人では手が回らない場面が増え、それまで好きなだけ長女を抱っこしていた時間も自然と減ってしまったそう。そんなある日、赤ちゃんにミルクをあげる母の姿を見た長女は「ママはずっと赤ちゃんばっか」と不満を漏らし、「塾行きたくない」「学校から帰ってきてママとベタベタできない」と訴えたという。
赤ちゃん返り…長女の気持ちを優先■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
・【裏話』『インフォーマ』演者たちが語るタイでの撮影秘話