負の感情がループする「ドゥームスクローリング」スマホ依存で悲惨な情報にハマり続けた当事者「自己嫌悪が最大」「不安と怒りが込み上げた」 ABEMA Prime 2025/03/23 12:00 拡大する 世界中でスマホ依存が広がるなか、懸念されているのが「ドゥームスクローリング」だ。悲惨な戦争や差別のニュース、相手をひたすら攻撃するSNS投稿など、“負の感情”が涌き起こる情報を求め続ける行為を指す。 自覚している人に話を聞くと、「自分よりも下の人たちの生活を見て、『自分の方がマシだ』と実感するため」と理由を語る。また別の当事者は「自己嫌悪が最大になる。別のことに時間を充てられたのに」と嘆く。しかし、分かっていてもやめるのは困難なようだ。「Xのアプリを削除したが、どうにかしてつなごうとする。酒やたばこと一緒で、根性でやめようと思ってもダメ」。 続きを読む 関連記事