岩屋外務大臣
【映像】握手を交わす岩屋大臣と王毅外相
この記事の写真をみる(2枚)

 岩屋外務大臣は来日中の中国・王毅外相と経済分野の課題について協議し、中国が全面停止している日本産水産物の輸入再開に向けて「進展を確認できた」と強調しました。

【映像】握手を交わす岩屋大臣と王毅外相

「(日本産水産物の)輸入再開に向けた関連の協議を推進していくということで一致をし、プロセスの進展を確認できたところだ」(岩屋外務大臣)

 約6年ぶりとなった「ハイレベル経済対話」では、日本側は水産物の輸入規制を早期に撤廃することを求め、中国側と再開に向けた協議を進展させることを確認しました。また、これに先立って行われた外相会談では、日中両国の共通の利益を追求する「戦略的互恵関係」を推進していくことで一致しました。

 岩屋大臣は中国軍の活動が活発化する尖閣諸島周辺の情勢や、日本人の拘束などに懸念を伝え、中国側に対応を求めました。(ANNニュース)

この記事の画像一覧
【映像】石破総理「ご心配かけた」10万円商品券問題
【映像】石破総理「ご心配かけた」10万円商品券問題
【映像】コメが消えた…空っぽの商品棚に衝撃(実際の映像)
【映像】コメが消えた…空っぽの商品棚に衝撃(実際の映像)
【映像】29歳、若い頃の石破茂氏(実際の映像)
【映像】29歳、若い頃の石破茂氏(実際の映像)
なぜ企業・団体献金は必要?小泉進次郎氏の見解

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏

この記事の写真をみる(2枚)