【写真・画像】不動産仲介トップ成績の大学生、まさかのJALがパイロットオファー? 1枚目
【映像】横国大生にJALがパイロットオファー?
この記事の写真をみる(3枚)

 超一流企業vs超優秀学生の疑似就活バラエティABEMAキャリアドラフト シーズン2 #7』が4月11日に配信。出演した学生が、不動産仲介のインターンシップ経験を通じて培った「相手の希望を叶える力」を中心にプレゼンテーションを行った。

【映像】横国大生にJALがパイロットオファー?

 同番組は、事前面接を勝ち抜いた学生が、服装・プレゼン形式はすべて自由に、ステージ上で2分間の自己PRを実施。26新卒を対象に行われる今シーズンは企業がリニューアルされ、面接官を務めるのはなんと超一流企業の実際の人事担当者たち。12社14人による7分間の質問タイムを設け、自社の新入社員の平均を5と仮定して10点満点で採点する。学生にとっては、どんなプレゼンが企業に響くのかがわかる絶好の舞台だ。

 横浜国立大学の大谷優樹さんは、不動産仲介のインターンシップ経験をもとに強みを説明。新規開拓から申し込みまでの一貫した業務を担当、日本全国の物件を24時間対応する中で、月間売上40人中1位・トップ3キープ・マネージャーに最速昇格、という実績を紹介。傾聴力と訴求力に基づいた「相手に寄り添う力」をアピールし、その力を社会人になっても発揮したいと語った。

■まさかのパイロットオファー?
“人工パワースポット”就活生 プレゼン時間終了でスパッとやめ古舘伊知郎「律儀です」
この記事の写真をみる(3枚)