イラン
【映像】イラン市民の声
この記事の写真をみる(2枚)

 核問題をめぐってアメリカとの協議を続けるイランでは、長年続く制裁の解除にもつながるのではと、市民らが交渉の行方に注目しています。

【映像】イラン市民の声

 イランの年間のインフレ率は29.5%となっていて、通貨のリヤルは世界で最も弱い通貨の一つとなっています。イランが交渉に応じる背景には、長年続くこうした制裁の解除を求める狙いもあります。

「(交渉の行方は)神のみぞ知ることだ。みんな祈り続けている。この生活に疲れたから」「(合意に達すれば)価格は安定するし、人々の心も安定するし、いいものが買えるようになって、みんな収入も増える」(市民)

 最高指導者ハメネイ師は交渉について「最初の段階はうまくいった」としながらも、アメリカに対しては「悲観的」な考えを示していて、19日の交渉がどこまで進むかが焦点です。(ANNニュース)

この記事の画像一覧
【映像】破天荒すぎるトランプ大統領
【映像】破天荒すぎるトランプ大統領
【映像】銃撃時、真っ先にトランプ氏の盾になった女性隊員の姿
【映像】銃撃時、真っ先にトランプ氏の盾になった女性隊員の姿
【映像】「大統領令の連発」は世界をダマすため?
【映像】「大統領令の連発」は世界をダマすため?
トランプ vs ペンギンの画像、SNSに出回る

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏

この記事の写真をみる(2枚)