【MLB】ドジャース — ロッキーズ(4月16日・日本時間17日/ロサンゼルス)
ドジャースの大谷翔平投手が、衝撃の136メートル弾を放った。軽く振ったように見えるバットから放たれた一撃はあっという間にスタンドイン。衝撃の飛距離にファンたちが驚愕している。
「1番・DH」でスタメン出場した大谷は、1点ビハインドで初回の第1打席に入る。するとカウント1ー2から4球目のナックルカーブに合わせる。軽く振ったようなバッティングだったが、打球は高々と舞い上がり、ぐんぐん伸びてライトスタンド上段に飛び込む先頭打者アーチとなった。
このホームランは打球速度111.0マイル(約178.6キロ)、飛距離448フィート(約136.5メートル)の1発。打った瞬間からそれとわかる特大の1発に対して、ABEMAのコメント欄では「飛びすぎやろ」「どこまで飛ばすんやw」「また衝撃的な1発だ」「どんだけとぶんw」「スタンドの後ろまで飛んでったw」「飛ばし過ぎ谷さん」など大盛り上がり。さらには「軽く振ったように見えたけどな」「あのスイングでスタンドまでw」「衝撃的なスイングw」「このスイングで届いちゃうのが大谷さんです」など、軽く振ったように見えたスイングも注目を集めた。
なお、このイニングでは大谷のホームランを皮切りにドジャース打線が爆発。打者一巡で大谷は第2打席を迎えると、今度はライトへのタイムリーヒットを放っている。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)
■大谷翔平 人気記事
■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」