【MLB】ダイヤモンドバックス 5—3 ドジャース(5月8日・日本時間9日/アリゾナ)
【映像】大谷、11号弾丸アーチ→ベンチでの“淡々”リアクション
敵地の"Beat LA"コールを黙らせる一発だった。ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でスタメン出場し、9回の第5打席で11号ソロホームランを記録。弾丸&特大の約130m弾に敵地は騒然となるも、本人は淡々とした表情を崩さなかった。
この日の大谷は相手の好守にも阻まれて、第1打席から4打席続けて凡退。チームは先発の山本由伸投手が5回までに5失点を喫する苦しい内容で、最終回を2-5で迎えた。
ダイヤモンドバックスの4番手ギンケル投手を前に、ドジャースはキム・ハソン内野手とキケ・ヘルナンデス内野手が立て続けにアウト。あと1人で勝利が決まることもあり、敵地のファンは "Beat LA"(ドジャースを倒せ!)コールで大盛り上がりだった。
この状況で大谷に第5打席が回ると、フルカウントで迎えた7球目、真ん中高めの157キロのストレートを強振。弾丸ライナーで右中間スタンドへと突き刺した。ナ・リーグの本塁打ランキングで2位に浮上する11号ソロホームランは、打球速度112.9マイル(約181.7キロ)、飛距離426フィート(約129.8メートル)と文句なしの当たりだった。
この特大のホームランにダイヤモンドバックスの本拠地チェイス・フィールドは騒然とした雰囲気に。まさに目の覚めるような一撃で、"Beat LA"コールを黙らせた大谷だったが、依然としてビハインドの状況にお馴染みのパフォーマンスは最低限、ベンチでも真剣な表情を崩すことはなかった。
それでも、試合を中継したABEMAのコメント欄やSNSでも「大谷さん段々と調子上がってきたね」「やっぱり今日も来たぁぁぁ」「明日以降に価値があるね」とポジティブな声が寄せられた。
大谷のホームランで9回2死から2点差にまで詰め寄ったドジャースだったものの、後続が打ち取られ3ー5で敗戦。5回5失点で降板した山本が今季3敗目を喫することになった。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)
■大谷翔平 人気記事
■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」