NTTドコモが3月1日から開始するサービスが話題になっている。
NTTドコモの「みえる電話」は、通話相手の言葉をリアルタイムで文字に変換し、スマートフォン画面に表示させるサービス。耳の聞こえづらい人でも、安心してスマホで“通話”ができる。
活用シーンはさまざまで、例えば配送業者から再配達の電話が来た際、電話に出られなくても文字で内容を確認できる。折り返しは文字で送ることも可能で、アプリが文字情報を音声に変換して相手に届けてくれる。利用者にアプリが入っていれば、通話相手がアプリを準備する必要もない。
サービスの事前の申込みは不要で、月額利用料もなし(通話料・通信料は別)。アプリは3月上旬に配信予定だということだ。当初はドコモの携帯限定だが、将来的には他社の携帯でも使えるようにすることも検討しているという。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
▶「小・中学校へのスマホ持ち込み禁止」見直しに賛否両論(5:45~)
この記事の画像一覧■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見