ウーマン村本、今夜でAbemaPrime卒業!玉城デニー知事らと沖縄、右翼、マイノリティを熱く語る!
【映像】ABEMAでみる

 今夜の放送回をもってAbemaTV『AbemaPrime』の月曜レギュラーから卒業するウーマンラッシュアワーの村本大輔。「アベプラを通してたくさんの言葉に出会えた」と語り、出演してきた3年間の総決算として"今、話したい人"と語り合う、スペシャル対談企画をお届けする。

 先週の宮台真司氏岩田温氏らに続き、今夜のゲストは一水会の木村三浩氏、乙武洋匡氏、小島慶子、堀潤氏、そして司会進行の小川彩佳アナウンサー。右翼、マイノリティ、性、メディアと、様々なキーワードについて本音トークを繰り広げる。

 さらに安倍総理と面談直後の玉城デニー沖縄県知事を直撃。「沖縄への差別意識がある」と指摘する村本に玉城知事が「差別からお互いの融和や協力は生まれない。尊敬する気持ちをもっているということが大事だ」と応じるなど、沖縄問題と日本の未来について語り合った。

 対談の模様は『AbemaPrime』で21時から放送。

■村本大輔×最後にど~しても!語り合いたい人と生対談SP

・“右翼”と語らう 「国を愛する事」(一水会:木村三浩氏)

・ 「真の男女平等」って実現可能!?(小島慶子氏)

・どこに向かう?「沖縄と日本の未来」(玉城デニー沖縄県知事)

・ 「ニュースの現場」と向き合う難しさ(堀潤氏)

・「マイノリティ」が社会で果たす役割(乙武洋匡氏)

・アナウンサーに「個人の意見」って必要?(小川彩佳アナウンサー)

AbemaPrime ウーマン村本がアベプラ卒業!沖縄・玉城デニー知事と真剣対談 | 無料のインターネットテレビは【AbemaTV(アベマTV)】
AbemaPrime ウーマン村本がアベプラ卒業!沖縄・玉城デニー知事と真剣対談 | 無料のインターネットテレビは【AbemaTV(アベマTV)】
「オトナの事情をスルーする」 スマホ発の本格ニュース番組「AbemaPrime」。〝スマホ世代〟若者のためのニュース番組を目指します。平日よる9時からテレビ朝日1階のオープンスタジオで公開生放送。放…
障害者をネタにするのは悪なのか?ウーマン村本が小人症のダンサーと語る
障害者をネタにするのは悪なのか?ウーマン村本が小人症のダンサーと語る
 18日放送のAbemaTV『AbemaPrime』で、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が小人症のバーレスクダンサー・ちびもえこさんと対談した。 「自分たちから発信していかないと何も変わらない」と活動
AbemaTIMES
「左に行きかけた時には岩田さんのTweetにいいね!を押す」ウーマン村本、”論敵”の政治学者・岩田温氏とTwitterの怖さを語る
「左に行きかけた時には岩田さんのTweetにいいね!を押す」ウーマン村本、”論敵”の政治学者・岩田温氏とTwitterの怖さを語る
 安倍政権に批判的な発言を繰り返すウーマンラッシュアワーの村本大輔とは対照的に、安倍政権に対しては好意的な見解も持つ政治学者の岩田温氏。「考え方は全く逆。村本さんが"これだ"と言うと、私は全く逆の事を
AbemaTIMES
「いいね!の数を競って何かを言ったり番組に出たりする奴はクズ」宮台真司氏が説く”浅ましい感情”と”尊敬すべき感情”
「いいね!の数を競って何かを言ったり番組に出たりする奴はクズ」宮台真司氏が説く”浅ましい感情”と”尊敬すべき感情”
 「エモーショナル(感情的)な反対運動をする人たちと議論をしても意味がない」。原発政策に関する国民的な議論をめぐる経団連の中西宏明会長の発言に疑問の声が上がっている。議論に感情は要らないのだろうか。そ
AbemaTIMES

■Pick Up

【Z世代に聞いた】ティーンの日用品お買い物事情「家族で使うものは私が選ぶ」が半数以上