菅井竜也七段、大橋貴洸四段との激闘制す 本戦出場かけ佐々木勇気七段と対決/AbemaTVトーナメント予選Aブロック
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(4枚)

 持ち時間5分、1手につき5秒が加算される超早指し戦「第2回AbemaTVトーナメント」の予選Aブロック、菅井竜也七段(27)と大橋貴洸四段(26)の三番勝負が5月5日に放送され、菅井七段が2勝1敗で本戦出場がかかる二位決定戦へと進出した。持ち時間が長い対局でも早見え・早指しが特徴的な菅井七段と、早指し戦で好成績を収める大橋四段の戦いはフルセットの激闘。ぎりぎりのところでタイトル経験もある菅井七段が勝った。

 対局時間約20分の超早指し棋戦は、息を止めて水に潜り続けるような集中力勝負だ。第1局、102手で敗れた菅井七段は「対局開始直後から、なんか緊張感のない時間がちょっと自分としては続いてしまった」と反省した。気持ちを切り替えるために離席する時間もないルールだけに、対局への入り方が重要と改めて知り、気持ちを入れ直した。

菅井竜也七段、大橋貴洸四段との激闘制す 本戦出場かけ佐々木勇気七段と対決/AbemaTVトーナメント予選Aブロック
拡大する

 後がなくなった状況で迎えた第2局では、形勢不明な状況から研ぎ澄ました集中力を発揮、「最後は自分の第一感というか、感覚だけで指した」ことが、勝利へとつながった。不利とされる後手番で、152手での勝利。解説を務めていた藤森哲也五段(31)も、終局直後には「最後、何を見たのか。幻を見たのか」と、瞬時に決まった勝負に目を丸くした。

 フルセットにもつれ込んだ戦いは相振り飛車に。ここでも菅井七段の積極性が生きた。持ち時間が極めて短いルールの中で、しっかりと玉の守りを固めつつ、想定外に早い段階から攻撃開始。迫力のある攻めを繰り返し、粘る大橋四段を168手の大激闘の末に下した。これにはさすがに「疲れました」と苦笑い。「でも本当に熱戦で、最後はついていたかな」と微笑んだ。

菅井竜也七段、大橋貴洸四段との激闘制す 本戦出場かけ佐々木勇気七段と対決/AbemaTVトーナメント予選Aブロック
拡大する

 1回戦で近藤誠也六段(22)に敗れ、二位決定トーナメントの1回戦で大橋四段に勝利。二位決定戦では佐々木勇気七段(24)と、Aブロックの全棋士と対戦することになった。「佐々木さんは本当によく手が見える方ですから、それについてけるように頑張りたいと思います」。究極の早指し戦をこなす度に、その魅力を楽しんでいるように見える菅井七段が、本戦出場へ予選最後の戦いに臨む。

 敗れた大橋四段のコメント これで敗退になってしまったのは、すごく残念だなというところですね。将棋の内容としては力を出せたのかなという感じですかね。

菅井竜也七段、大橋貴洸四段との激闘制す 本戦出場かけ佐々木勇気七段と対決/AbemaTVトーナメント予選Aブロック
拡大する

◆AbemaTVトーナメント 将棋界で初めて7つのタイトルで永世称号の資格を得る「永世七冠」を達成した羽生善治九段の着想から生まれた、独自のルールで行われる超早指しによるトーナメント戦。持ち時間は各5分で、1手指すごとに5秒が加算される。羽生九段が趣味とするチェスの「フィッシャールール」がベースになっている。1回の顔合わせで先に2勝した方が勝ち上がる三番勝負。予選A~Cブロック(各4人)は、三番勝負を2回制した棋士2人が、本戦への出場権を手にする。本戦トーナメントは8人で行われ、前回優勝者の藤井聡太七段、タイトルホルダーとして渡辺明二冠がシードとなっている。

(C)AbemaTV

▶【見逃し視聴】第2回AbemaTVトーナメント 予選Aブロック<後編>佐々木勇気七段、菅井竜也七段、大橋貴洸四段

第2回AbemaTVトーナメント 予選Aブロック&lt...
第2回AbemaTVトーナメント 予選Aブロック&lt...
将棋界の早指し王を決めるAbemaTVトーナメント、第二弾ついに開幕!第1回では圧倒的な強さで藤井聡太七段が優勝し初代早指し王となり大きな話題を呼んだ。総勢14名の棋士・女流棋士が登場!12名で予選…
この記事の画像一覧
この記事の写真をみる(4枚)