「藤井七段に勝つ!」増田康宏六段 新世代エース対決への強き思い/将棋・AbemaTVトーナメント予選Cブロック
【映像】ABEMAでみる

 「藤井七段に勝つ!」。これだけ明確に、名前を挙げて目標とする棋士も珍しいかもしれない。新世代のエース候補として期待される増田康宏六段(21)に、前回に続けて出場するAbemaTVトーナメントの目標を聞くと、こう答えた。16歳にして将棋界の話題の中心にいる藤井聡太七段を強烈に意識し、前回大会でのリベンジを目指す。5歳離れているとはいえ、これから何十年と戦い続けるだけに、どんな対局であっても負けられない相手だからだ。

 東の天才・増田康宏、西の天才・藤井聡太。プロ入りの時期は2年違うが、藤井七段が史上5人目となる中学生棋士となった際、どちらも10代だったことから、そう呼ばれた。日本中の将棋ファンが熱狂した、藤井七段(当時四段)の公式戦29連勝の相手も増田六段(当時四段)。各種メディアでも大々的に取り上げられた対局が10代対決だったということも、新たな時代の到来を象徴するものだった。

 公式戦で2人は計3回対戦。増田六段が1勝2敗と1つ負け越している。さらに、藤井七段のデビューまもなく企画されたAbemaTV「炎の七番勝負」で敗戦、第1回AbemaTVトーナメントでは三番勝負で2連敗と、ここでも敗れた。才能と才能、研究と研究がぶつかる好勝負を繰り広げながら、結果としてはあと一歩及ばず、という状況が続いている。一般棋戦では増田六段が新人王戦を2度制覇したのに対し、藤井七段は新人王戦1回、そして全棋士参加の朝日杯将棋オープン戦を連覇と、後輩棋士の後を追う状況になっている。

 いずれはタイトル戦でぶつかることもあろう2人の若手棋士。持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算という局地戦においても、公式戦さながらに真正面からぶつかりあう。増田六段は「藤井七段は今、最年少で本当に頭の回転も早いので、このルールで勝つっていうのは、かなり難しいことなんですよね」と、素直にライバルの実力を認めた。その上で「そこを勝つということを、目標にしたいなという風に思っています」と、下から突き上げられるどころか、一気に大きな壁にもなった16歳に勝つことが、この棋戦に出場する意義とすら考えている。

 ベテラン、若手、女流とバラエティに富んだ予選Cブロックに登場するが、目標とする藤井七段は本戦トーナメントで待ち構えている。予選で脱落しているようでは、その差は縮まるどころか、開く一方だ。ライバルへの“挑戦権”獲得を目指し、初戦から気迫を込めて盤に向かう。

◆AbemaTVトーナメント 将棋界で初めて7つのタイトルで永世称号の資格を得る「永世七冠」を達成した羽生善治九段の着想から生まれた、独自のルールで行われる超早指しによるトーナメント戦。持ち時間は各5分で、1手指すごとに5秒が加算される。羽生九段が趣味とするチェスの「フィッシャールール」がベースになっている。1回の顔合わせで先に2勝した方が勝ち上がる三番勝負。予選A~Cブロック(各4人)は、三番勝負を2回制した棋士2人が、本戦への出場権を手にする。本戦トーナメントは8人で行われ、前回優勝者の藤井聡太七段、タイトルホルダーとして渡辺明二冠がシードとなっている。

(C)AbemaTV

▶羽生善治九段、史上最多タイ1433勝なるか

5/23(水)9:50~ 第60期 王位戦 挑戦者決定リーグ白組 最終戦 谷川浩司九段 対 羽生善治九段

第60期 王位戦 挑戦者決定リーグ白組 最終戦 谷川浩...
第60期 王位戦 挑戦者決定リーグ白組 最終戦 谷川浩...
羽生善治九段登場!王位戦リーグでトップの4勝1敗で勝ち進んでいる最終戦!対するは谷川浩司九段!この対局は全国の将棋ファン大必見の組み合わせ!羽生善治九段はタイトル通算100期がかかっている中、この王…

▶5/26(日)20:00~ 第2回AbemaTVトーナメント 予選Cブロック<前編> 木村一基九段、八代弥七段、増田康宏六段、伊藤沙恵女流三段

第2回AbemaTVトーナメント 予選Cブロック&lt...
第2回AbemaTVトーナメント 予選Cブロック&lt...
将棋界の早指し王を決めるAbemaTVトーナメント、第二弾ついに開幕!第1回では圧倒的な強さで藤井聡太七段が優勝し初代早指し王となり大きな話題を呼んだ。総勢14名の棋士・女流棋士が登場!12名で予選…