「鬼滅の刃」第9話、愈史郎の戦闘シーンに「作画マジ鳥肌」 アニメオリジナル要素が人気 鬼滅の刃下野紘 2019/10/24 20:39 拡大する アニメ「鬼滅の刃」の第9話が6月1日に放送され、アニメオリジナルの要素が話題になっている。 「鬼滅の刃」は「週刊少年ジャンプ」で連載中の吾峠呼世晴氏による同名漫画が原作。炭売りの少年・竈門炭治郎が、鬼に変貌してしまった妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”となって戦う姿を描いている。第9話「手毬鬼と矢印鬼」では、鬼舞辻の配下である矢琶羽と朱紗丸との戦闘が描かれた。 Twitter上では「戦闘シーンの作画マジ鳥肌たった!」「やっぱり手毬&矢印鬼との戦闘はアニメ映えするね!」「水の呼吸のエフェクトかっこよすぎ」と戦闘シーンの迫力を称賛する声が上がった。また「結構アニオリ多くてびっくりした。いい補完」「鬼滅のアニオリ製作者の方の鬼滅への愛が溢れてて、ほんとに好き~」と、愈史郎の戦闘など、原作以外の追加要素に注目するファンも。 続きを読む 2025春アニメ(4月クール) 作品情報 もっとみる(61) ある魔女が死ぬまで アン・シャーリー ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた 紫雲寺家の子供たち 男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!) ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 関連記事