分散登校などで多くの学校が再開する中、子どもたちはマスクをつけて生活する機会が増加。始まったばかりの学校生活、特に小学1年生にその思わぬ影響が出ているというツイートが続々と投稿されている。

「クラスメイトの顔を知らない」「先生は少し怖い顔」マスク生活が子どもに及ぼす思わぬ影響
【映像】ABEMAでみる

 例えば「昨日初給食だった娘が『初めてマスク外したから、この子こういう顔だったんだって思う子がたくさんいたよ』」「マスクを外した先生は少し怖い顔だったとか、マスクをしてた方がかわいかったとか、小1の娘達がマスク効果について話し合っていた」というツイート。マスクを外した時に初めてクラスメイトや先生の顔をしっかり見たため、驚いたというのだ。

 その他にも「出席番号の偶数奇数で出席してるから、顔の知らないクラスメートが存在するらしい」「今の子たちは表情以外で相手に気持ちを伝え、汲み取る力がついていたりするかも」などといった声があがっており、コロナ禍での学校再開は予想外の影響を与えているようだ。

 さらに、子どもだけでなく、大人たちも「マスク外した時に『私の唇ってこんなんやっけ!?てかこんな顔してたっけ!?』って速攻マスクで封鎖したった」「私は5月末に転職しましたが他の社員の素顔はほぼ確認してません」と、マスク生活の影響で自身の顔に違和感を感じたり、同僚の顔を見ることが困難になっていると、その影響をつぶやいている。

(けやきヒルズ/ABEMAより)

マスク越しの表情って気になる...
マスク越しの表情って気になる...

■Pick Up
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
ネットニュース界で話題「ABEMA NEWSチャンネル」番組制作の裏側