台風で全住宅が被害も“死傷者ゼロ” 激甚化する豪雨災害、宮城・大郷町中粕川地区の住民の行動と教訓とは テレメンタリー 2020/09/01 20:11 拡大する 田園風景が広がり、105世帯・311人が暮らしていた宮城県大郷町の中粕川地区。傍を流れる吉田川から引いた水は、農業を生業とする地区の生活に欠かせない。しかし去年10月に、住民の暮らしを襲ったのが、その吉田川の水だった。・【映像】50人以上の住民の証言を基に、当時の避難行動を映像化 日本列島を襲った“過去最強クラス”の東日本台風。総雨量は17地点で500mmを超え、13都県に大雨特別警報が発表された。142カ所で河川堤防が決壊した。およそ100mにわたり堤防が決壊。地区は一瞬にして激流にのみ込まれた。水深はおよそ3mに達し、全住宅が浸水した。 続きを読む 関連記事