アニメ「呪術廻戦」第16話では、呪術高専・東京校2年のパンダ(CV:関智一)と、京都校2年・究極メカ丸(CV:松岡禎丞)の白熱したバトルが繰り広げられた。
前回放送された第15話では、ついに京都姉妹校交流会において呪術高専東京校vs京都校の団体戦が開幕した。京都校の要といえる存在の東堂葵(CV:木村昴)は、戦う相手に女性の好みを聞くという変わったこだわりの持ち主。彼の足止めを任された主人公・虎杖悠仁(CV:榎木淳弥)にも「どんな相手がタイプだ?」と質問した。虎杖の答えは、東堂自身の好みと完全に一致するもので、東堂は虎杖との“友情ストーリー”を想像して感動の涙を流した。東堂の妄想に、視聴者からは「東堂の妄想っぷりがヤバい」「今回は終始東堂劇場」などのコメントが続出した。
▶映像:妄想っぷりがすごい! 東堂葵の“友情ストーリー”(15話・7分20秒頃~)
1月29日より順次放送中の第16話「京都姉妹校交流会-団体戦2-」でスポットライトが当たったパンダは、呪いが込められた人形“呪骸”だ。東京校の学長・夜蛾正道(CV:黒田崇矢)の最高傑作であるパンダは、見た目こそ獣だが、知能が高く、人間の言葉を話すことができる。メカ丸と対峙したパンダは、攻撃に特化した“ゴリラモード”を発動。強力な必殺技・ドラミングビートをメカ丸にぶつけた。
幼少期のパンダがしゃべるシーンもあり、Twitter上では「めっちゃ男前でした」「イケメンすぎぃ…」「惚れた」などの反響が寄せられたほか、幼いパンダについても「可愛すぎて何回も見ちゃう」「もふもふしたい」といった声が殺到。なお、パンダ役の声優・関智一も自身のTwitterにて「幼少期のパンダ、我ながら可愛いw」と感想をツイート。このツイートにも「つみきで遊んでるところ微笑ましかったです」「オムツ履いてましたね」「幼少の頃から今のパンダの性格が表れていてすごくよかった」など、絶賛のリプライが相次いだ。
第16話「京都姉妹校交流会-団体戦2-」
【あらすじ】
東堂は、虎杖の“逕庭拳”が特級には通じない技だと指摘する。
助言を素直に受け取る虎杖に対し、東堂は全力で相手をし、導いていく。
一方、京都校の西宮に、釘崎はケンカを吹っ掛ける。
その横にいたパンダに、陰から攻撃を仕掛けるメカ丸。
釘崎と西宮、パンダとメカ丸の戦いが始まる。
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
アニメ「呪術廻戦」放送回一覧(動画リンクつき)
話数 | サブタイ(タップで動画へ) | みどころ |
---|---|---|
1 | 両面宿儺 | 虎杖が“宿儺の指”を喰らう |
2 | 自分のために | 最強呪術師・五条が宿儺と対決 |
3 | 鉄骨娘 | 1年の紅一点・釘崎野薔薇が登場 |
4 | 呪胎戴天 | 宿儺が領域展開を発動 |
5 | 呪胎戴天-弐- | 宿儺vs伏黒、衝撃的な結末 |
6 | 雨後 | 虎杖がキモカワイイ呪骸と修行 |
7 | 急襲 | イケメンすぎ&強すぎ!五条が素顔公開 |
8 | 退屈 | 初対面で女のタイプを聞く男が襲来 |
9 | 幼魚と逆罰 | 七海が強烈な名言を連発 |
10 | 無為転変 | 七海vs真人、緊迫の戦い |
11 | 固陋蠢愚 | “時間外労働”に突入した七海 |
12 | いつかの君へ | 虎杖vs吉野の辛すぎる戦い |
13 | また明日 | 虎杖&七海と真人の激闘 |
14 | 京都姉妹校交流会-団体戦(0)- | 東京校、京都校の生徒が対峙 |
15 | 京都姉妹校交流会-団体戦(1)- | “親友”との存在しない記憶 |
16 | 京都姉妹校交流会-団体戦(2)- | 異種格闘技戦?パンダvsメカ丸 |
17 | 京都姉妹校交流会-団体戦(3)- | 真希vs真依、双子の因縁と絆 |
18 | 賢者 | 御三家相伝術式対決、伏黒vs加茂 |
19 | 黒閃 | 虎杖覚醒!ブラザーとの共闘 |
20 | 規格外 | 五条が規格外の大技をぶっ放す |
21 | 呪術甲子園 | 原作者考案の選手紹介テロップに注目 |
22 | 起首雷同 | 伏黒の過去と深まる1年ズの絆 |
23 | 起首雷同-弐- | 伏黒が出した本気、領域展開発動 |
24 | 共犯 | “共犯者”になった虎杖と釘崎 |