株はオワコン? 日本初、仮想通貨で“資金調達” 漫画やアニメのコンテンツをNFTで売買も ABEMAヒルズ 2021/07/20 08:20 拡大する 企業やプロジェクトが暗号資産(仮想通貨)取引所を通じて、デジタルトークンを発行・上場して資金調達を行う「IEO(イニシャルエクスチェンジオファリング」が注目を集めている。【映像】「仮想通貨を株のように」企業や投資家から注目集まる「IEO」とは 今月1日、コインチェックによって国内初のIEOが実施された。IEOの発行元は、株式会社Hashpaletteだ。Hashpaletteでは、漫画やアニメ、スポーツ、音楽などの日本コンテンツをNFTで流通させ、デジタルデータの経済価値を表現しながら、市場を作るという。また、Hashpaletteが発行する「パレットトークン」は、NFT売買の決済などの用途で使用される。 続きを読む 関連記事