麻雀プロ団体・最高位戦日本プロ麻雀協会の最高峰タイトル「最高位」の決定戦進出を争うA1リーグの第8節が7月21日に行われ、a卓では石田時敬が卓内トップを取った。
【動画】石田時敬が卓内トップとなった最高位戦A1リーグ第8節a卓
初のA1リーグ参戦ながらラス回避率90%以上と安定した成績を誇る石田だが、今節はいきなりラススタート。それでも2回戦、3回戦と連続トップで巻き返し、最終4回戦も2着。トータル順位でも暫定2位まで浮上した。「残り4節、決定戦が見える位置にいると思いますのでこれからも頑張っていきます」と、さらに上を見ていた。
【試合結果】
1位 石田時敬 +58.4
2位 竹内元太 +32.8
3位 太田安紀 +29.4
4位 坂本大志 ▲120.6
◆最高位 最高位戦日本プロ麻雀協会の最高峰タイトル。A1リーグは全12節、48半荘のリーグ戦を行い、上位3人と前年優勝の最高位の4人で決定戦を行う。決定戦は1日に半荘4回戦の5日制で、計20回戦行われる。
◆最高位戦日本プロ麻雀協会 1976年に設立。東京、関西、東海、北海道、新潟に拠点があり、所属会員数は約380人。主なプロは金子正輝、近藤誠一、村上淳、石橋伸洋、茅森早香、石井あや、大平亜季ら。主催タイトル戦は最高位、女流最高位、最高位戦Classic、發王戦、新輝戦、女流名人戦、新人王戦。代表理事・新津潔。
(ABEMA/麻雀チャンネルより)