豊島将之竜王、斎藤慎太郎八段下す 全勝棋士消え挑戦権争いは混戦へ/将棋・順位戦A級 将棋豊島将之 2020/12/10 05:00 拡大する 将棋の順位戦A級5回戦が12月9日に行われ、豊島将之竜王(叡王、30)が斎藤慎太郎八段(27)に147手で勝利した。これにより豊島竜王は3勝2敗と白星先行。斎藤八段は今期初黒星で4勝1敗となり、全勝棋士がいなくなった。10人が参加するA級での名人挑戦権争いは混戦模様となってきた。【中継】順位戦 A級第5回戦 豊島将之竜王 対 斎藤慎太郎八段 過去の対戦成績は2勝2敗と五分だった両者の対決は、角換わりからスタート。午前10時の対局開始から午後6時の夕食休憩まで、互いの出方を見極めながらじっくりとした進行となった。本格的な戦いが始まったのは夜戦から。先に豊島竜王の攻めをうまくしのいだ斎藤八段がペースを握っていたかに見られたが、厳しい攻めを続けたことで形勢は互角に。斎藤八段も反撃に出たが、徐々に豊島竜王のペースで進むと、終局時間は日をまたいで10日の午前1時に。熱戦の末に豊島竜王が大きな勝利を手にした。 続きを読む 関連記事