【米大リーグ】ブレーブス3-2アストロズ(10月30日・日本時間31日/アトランタ)
先発のグリンキーがコーナーを丹念に突く好投を見せ、打っては斬り込み隊長・アルトゥーベのホームラン。そのままアストロズが勝利するかに見えた矢先、ブレーブスが2者連続ホームランで劇的な逆転勝利を収めたワールドシリーズ第4戦で、ブレーブスのピーダーソンが身に着けていた“パールネックレス”が話題となった。
【映像】ピーダーソンのパールネックレスが流行? 応援席に重ね付けするファンの姿も
アストロズ1-0で迎えた2回裏のブレーブスの攻撃、先頭は5番ピーダーソン。しかし打席に入る彼の首元には、野球選手としては珍しく、大玉の真珠が連ねられたネックレスが。しかも、スタンドには同じようなネックレスを何連も身に着けて観戦している現地ファンの姿も見られた。
この光景に、ABEMAでゲスト解説を務めた西岡剛氏(栃木ゴールデンブレーブス)が「ピーダーソンのこの真珠のネックレスですよね」と注目すると、実況の加藤暁氏も「野球選手のアクセサリーの中でも際立っていますよね」とコメント。
そこからは西岡氏自身の話へと展開し、「僕はじゃらじゃらするのあまり好きじゃないんですよね。普段も時計とかネックレス、ブレスレットとかつけるの嫌なので。20代のときはそれがかっこいいと思って、嫌なのに頑張って着けていたっていう(笑)。30(歳)過ぎてから一切つけなくなりました」「僕はネックレスとかしたら荒れてきましたね。やっぱり汗をかくので」と、アクセサリーは“つけない派”であることを紹介。一方で、ピーダーソンに対しては、「でもいい真珠だと思いますよ。どこのだろう。日本の真珠はいいって聞きますからね」とフォローする形でコメントした。
すると、視聴者からも「真珠青年」「なんで真珠なんだろうね」「貴金属だと汗かくと痒くなりそう」「いい真珠w」「真珠の首飾りは糸切れやすいからヒヤヒヤする」「(ファンが)真珠ふってるw」といった様々な反響が寄せられた。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)
■大谷翔平 人気記事
■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
・【裏話』『インフォーマ』演者たちが語るタイでの撮影秘話