デジタル化で“職業のミスマッチ”拡大の懸念 需要高まるリスキリングは「“学び続けるための学び”が一般化されてくる」 ABEMAヒルズ 2022/10/13 13:00 拡大する AIやロボットの技術革新によって、仕事が奪われるかもしれない…。そんな危機感からスキルの学び直し「リスキリング」に取り組む人が増えている。【映像】2050年に求められる56の能力「個人のリスキリングに対する公的支援については、人への投資策を“5年間で1兆円”のパッケ―ジに拡充する」(岸田総理) 臨時国会の所信表明演説で、岸田総理が支援を打ち出した「リスキリング」。仕事のデジタル化やAIの活用が進む今、失われる雇用がある一方で、新しいスキルを必要とする職種も誕生し、職業のミスマッチの拡大が懸念されている。 続きを読む 関連記事