未来がわかっていればと、嘆いても始まらない。プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2022-23」3月6日の第1試合。リーチ後、予想外のツモになんとも言えない表情を浮かべる美人雀士へ、視聴者から多数のコメントが寄せられた。
東3局2本場、セガサミーフェニックス・東城りお(連盟)は6巡目にドラの四万を切ってリーチ。待ちはまたぎの三・六万だ。U-NEXT Pirates・仲林圭(協会)に追っかけリーチが入り、場は沸騰。終盤の15巡目、東城はシャンポンにしていればツモとなるドラの四万を引き、恐々とこれを河へ置く。放送席は「うわー!」と絶叫。東城は目を丸くした。このリアクションにファンも反応。「りお可愛すぎ」「かわいいなw」「いい顔w」と多くの声が集まった。
結果は流局、東城の勝負手は実らなかった。シャンポンとリャンメンでは枚数が2倍違う。しかもここでは平和も付くことから、東城の選択は当たり前のこと。とはいえドラが来るなら先に教えてほしい、そんな気持ちにもなりそうな裏目引きと、美人雀士のリアクションにファンも注目したという場面だった。
※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会
◆Mリーグ 2018年に発足。2019-20シーズンから全8チームに。各チーム4人、男女混成で構成され、レギュラーシーズンは各チーム94試合(全188試合)。上位6チームがセミファイナルシリーズ(各20試合・全30試合)、さらに上位4位がファイナルシリーズ(16試合)に進出し、優勝を争う。
(ABEMA/麻雀チャンネルより)