【MLB】ガーディアンズ-エンゼルス(5月13日・日本時間14日/クリーブランド)
エンゼルス大谷翔平投手が「3番・DH」で先発出場した試合で、味方野手からビッグプレーが飛び出した。1回1死二、三塁の場面で、ライトを守るレンフローは深い位置まで飛んだフライをキャッチした後、三塁へ大遠投。タッチアップした二塁走者を刺しただけでなく、三塁走者が生還する前にアウトにしたことで失点まで防ぐビッグプレーとなった。
誰もが同点を覚悟したシーンだった。エンゼルスが初回、モニアックの先頭打者弾で1点リードしたその裏、先発デトマーズがいきなりガーディアンズ打線につかまりピンチを迎えた。1死二、三塁と犠牲フライで1点、ヒットなら2点取られるのもやむなしという局面。ここでガーディアンズの4番ベルは、ライトへ大きなフライを打ち上げた。
三塁走者は俊足クワン、二塁走者も同じく足が速いロサリオということもあり、犠牲フライには飛距離十分という当たり。レンフローは定位置から下がったところでキャッチした。すると勢いをつけてから本塁ではなく迷わず三塁へ返球。ロケットのような軌道で投げられたボールはワンバウンドで、サードを守るレンドンのグラブに収まり、ロサリオをアウトにした。リクエストも入るぎりぎりのプレーだったが、レンドンのタッチが一瞬早く、2アウトを一挙に取るビッグプレーとなった。
レンフローの神守備は、さらに幸運をもたらした。三塁走者のクワンもタッチアップはしていたものの、三塁でロサリオがタッチアウトになる前にホームベースを踏むことができなかったため、得点も認められないことに。レンフローがキャッチだけをすれば1点入ってなお2死三塁でピンチ継続という場面だったが、無失点で切り抜けるという最高の結果となった。
試合序盤に飛び出たビッグプレーに対して、ファンからも「ナイス判断が過ぎる」「肩やばい」「爆肩」と絶賛の声が相次いでいた。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)
■大谷翔平 人気記事
■Pick Up
・嫌われない広告とは?「ABEMA」のスポーツ×広告事例から紐解く
・スポーツコンテンツに適したの“ライブ特化型広告”って何?
・槙野智章氏と考える「スポーツ×マーケティング」の可能性