「仕入れ値が露骨に上がった」 円安ユーロ高でブランド品を求める客層にも変化 ABEMAヒルズ 2023/07/12 17:30 拡大する 円安、ユーロ高の影響でさまざまな食品が高騰しているなか、飲食店の経営者から悩みの声が聞こえている。【映像】食品値上がりでも工夫、奮闘する洋食店 ユーロ高いつまで 東京・銀座にありながら、家庭的な雰囲気でフレンチが楽しめるお店。食材のほとんどがヨーロッパ産のため、輸入コストの高騰の影響が出ていた。「フランス料理をやっているのでフランスの食材が一番多いが、すべてのものが値上がりしていると思う」(欧風料理シャンティイ・水口理哉オーナーシェフ) 続きを読む 関連記事